マガジンのカバー画像

東京日記

25
社会人の東京1人暮らし。(2019.3~2021.7)お仕事のこと、週末の過ごし方もろもろ。
運営しているクリエイター

#第三言語

大好きな韓国語

2020/6/27 14:37 コロナの自粛のおかげでTOPIK(韓国語能力試験)6級までの単語帳をひとまず全部終えました。これからは復習作業に入ります。あー、韓国語はやればやるほど楽しい。 韓国語って、私にとっては感情の言語。外国語なんだけれど英語よりも、そして時に日本語より相手の心情が伝わってくる言語。7月のTOPIKはコロナの影響もあり、やはり中止に。まあ試験のためだけに勉強しているわけでもないからこれからも大好きな韓国語とすきなだけ戯れていこうとおもいます。韓国人

初夏

2020/5/10 12:30 こんにちは〜!歴史的な出来事の中を生きていますね。 そして、もう気づけば!初夏!コロナの自粛を始めた頃は、コートをきていたのに最近はもう25度を超える日も多くなり、半袖を着ています。 窓をあけて、爽やかな初夏の風を感じるのがここ最近の幸せ。朝起きて、コーヒー飲みながら世界のニュースに目を通したり、本を読んだりする時間。気持ち良くて、好きです。 最近の唯一の外出、お散歩で撮った写真を載せながら近況について適当に書きます。自然を眺めると生命

一人でいること

2020/4/16 12:21 東京では2週間前に緊急事態宣言が発令され、人と会わない生活を、おくっています。 2週間が経ち思うことは、私は本当に内向的(Introverts)だなということ。 一人でいることが全く苦にならない、むしろ心地よささえ感じる。 日差しがたっぷり差し込む新居で朝ゆっくりおきて丁寧にご飯を作って コーヒーを片手に読書をする生活が心地よい。 Introverts(内向的)とExtroverts(外交的). 内向的な人と外交的な人の違いは"何がエネ