見出し画像

磯村美羽ちゃんをグランプリに![ミスマガ2024審査開始!]


ミスマガジンとは

「ミスマガジン」は1982年にスタートした雑誌業界でも最も歴史のあるミスコンテスト
初期には斉藤由貴や細川ふみえ、その後中川翔子、岩佐真悠子、山崎真実、北乃きい、倉科カナ、桜庭ななみ、新川優愛、衛藤美彩ら錚々たるタレントを輩出。沢口愛華を始め、寺本莉緒や豊田ルナなど歴代受賞者たちがグラビアやドラマ、演劇、CMでも大活躍中!

ミスマガジン公式webサイト≫より

投票・審査方法

①はがき投票 ②ヤンマガweb投票 ③showroom審査 の3つが特に重要です。
他にX(旧Twitter)等SNSへのリアクション(コメント・いいね・リポスト数)やYouTubeの動画再生数といったあらゆるものが審査に加味されます。

≪ヤンマガ本誌より≫

①はがき審査

5/20(月)発売の「ヤングマガジン25号(2024年6月3日号)」と5/27(月)発売の「ヤングマガジン26号(2024年6月10日号)」内に貼り込まれた『投票専用はがき』で投票できます

ヤングマガジン2024年25号表紙
5/27(月)発売ヤンマガ26号の表紙は一ノ瀬瑠菜ちゃん

表面裏面の必要事項(エントリーナンバー「05」、住所、氏名等)をすべて記入し、はがき1枚につき必ず63円分の切手を貼って投函しましょう。
封筒やレターパックや宅配便などでまとめて送付したものは無効となるので注意。

エントリーNo.「05」と書き、切手を必ず貼ってください。

切手は郵便局以外ではコンビニや金券ショップ(63円切手は62円で買える場合が多い)でも購入できます。コンビニで雑誌を購入する際、レジで「63円切手を〇枚ください」と言って同時購入しておくと良いと思います。
なお、切手はキャッシュレス対応の一部郵便窓口ではクレジットカードやコード決済が利用できますが、コンビニや金券ショップでは現金でしか購入できないので現金も用意しておきましょう。

金券ショップを利用すると少しおトク?

また、ヤンマガ25号と26号のどちらのはがきも"6/2(日)当日消印有効"です。ポストに投函する場合は取集時刻(ポストの前面や側面に書いてある)に確実に間に合うように投函しましょう。締切日をすぎて取集されたものには消印が押されないので無効となります。地域の大きい郵便局に設置されているゆうゆう窓口(時間外窓口)に直接持ち込んでもokです。ただしコロナ禍以降、営業時間が大幅に短縮されている(24時まで営業している局はありません!)ので予め営業時間を確認しておきましょう。また、とてもとても混雑するので時間に余裕を持った方が良いです。


②ヤンマガwebのポイントランキング

ヤンマガWebで公開される16人の限定グラビアのうち有料グラビアのレンタル(または延長)で使用されたポイントランキングが審査対象です。
5/20(月)に無料ファイルpart1(5枚)と有料ファイルpart1(15枚)が公開済みで、5/27(月)にも有料ファイルpart2(15枚)が追加される予定です。
こちらはヤンマガ本誌掲載グラビアとは異なるヤンマガweb限定のグラビアです。将来的に電子書籍(Kindleや楽天koboなど)化することも無いので特別レアなグラビアだと言えます。
有料グラビアは[10日/300P]からレンタルでき、10日間単位で最大1000日まで延長できます。

ヤンマガwebの閲覧方法

インターネットで"ヤンマガweb"と検索し、ホームページ右上にある検索窓にひらがなで「いそむら」「いそむらみう」または漢字で「磯村」「美羽」「磯村美羽」と入力して検索します

ちなみに「磯村美」「いそむらちゃちゃん」等では出てきません

磯村美羽ちゃんの「無料グラビア」「有料グラビア」「プロフィール」がヒットします。

ヤンマガweb投票の加点対象は「有料グラビア」のみですが、「無料グラビア」も閲覧しましょう。繰り返しますが、これらはヤンマガwebでしか見れない限定グラビアです。

赤枠囲いが「プロフィール」ページへのリンクです
お気に入り登録をしましょう
延長は10日/300Pから。最大1000日まで延長できます。


決済方法はクレジットカードキャリア決済(ドコモ払い、ソフトバンクまとめて支払い ※キャリア決済は2000円以下の決済のみ)が利用できます。キャリア決済が使えない場合やクレジットカードを持っていない(または使いたくない)場合でも"バンドルカード"など一部のネット決済専用クレジットカードが利用できます。 
バンドルカードについて詳しくはコチラの記事を参考にしてください。

そして投票期間中(5/20~6/2)の獲得ポイント数が1位に輝いたメンバーは「ヤンマガWeb特別賞」としてヤンマガWebでの撮り下ろしグラビアが決定します。(※グランプリ他各賞を受賞した場合はそちらに包括されます)
もちろん、この結果は本選考にも加味されます。
2018、2020を除く各年度でwebグラビアランキングが審査の対象(2019はマガポケweb)となっていますが、いずれの年度もグランプリほか各賞を受賞された方の多くが運営発表の中間発表や〆切直前発表で上位にランクインしています。逆に、後述するshowroomの順位が上位であってもこちらが圏外で受賞できなかった方もいます。
閲覧数ではなく有料課金したポイント数がランキングの対象なので注意

こちらに名前が無い受賞者は辻優衣さん(2021読者特別賞)と吉井しえるさん(2023審査員特別賞)だけ
投票期間内(~6/2まで)の有料レンタルの延長分がポイント加算されます。
無料分の閲覧だけではポイント加算されません。

さらに!
今年はヤンマガweb限定企画で直筆サイン入りスクエアチェキがあたるチャンスが!!はがき投票の抽選であたるチェキとは別のもののようです。

本誌のはがき投票であたるチェキとは別のレアチェキ

応募条件は有料2ファイルの両方で”最推しユーザー”を獲得した方でユーザーネームを設定済であること。
詳しくはコチラの記事を参照。


③showroom

ライブ配信アプリ「showroom」のイベントランキングがグランプリ決定に加味されます。また、ランキング1位と2位には『showroom特別賞』が贈呈されます。(※グランプリ他各賞を受賞した場合はそちらに包括されます。

ミスマガジン2024のイベントでshowroomを初める方や久しぶりにshowroomに接する方は携帯電話番号(SMS)認証が完了していることを必ず確認してください。

「SMS認証の登録が完了しています」の文字列を確認。

携帯電話番号(SMS)認証について詳しくはコチラの記事を参照してください。
「うまくできない」「SMS認証できる端末を持っていない」などの場合でも記事を参考に必ずイベント応援が可能な体制を整えましょう。

そして、2024から新たに『折り返し特典』が導入されました。
黒BUTA(100G)・ヤングマガジン雑誌(500G)・ミスマガクマ(1000G)・ミスマガグランプリクマ(10000G)の4種類のミスマガ限定ギフトでの獲得ポイント上位8名に折り返し特典が贈呈されます。
なのでshowroomでは500G未満のギフトは10連でボーナスポイントが加算される仕様(後述します)ですが、5/26(日)まではこれら4種類のミスマガ限定ギフトを優先的に投げてください。
たとえば100G分のギフティングをする場合、10G×10連ではなくて100Gの黒BUTAを1個投げてください。


ミスマガ限定ギフト(折り返し特典)
折り返し特典

応援する方はギフティングの仕様が昨年までと大きく変更されている点も理解しておきたいです。
従来の無料の星投げ機能が撤廃(2023年9月に仕様変更)され、代わりにミッション広告視聴ボーナスで無料アイテムまたは期限付きのShow Goldをゲットできるようになったことと、500G以上のギフトは連打しなくてもポイントが一律1.2倍として加算されるようになったことです。500G未満のギフトと無料ギフトは従来通りまとめてギフティング(10連打)することで1.2倍のポイントとして加算されます。
また、従来の50カウント(コメント50回までポイントとして加算)も廃止されました。コメントはポイント加算されません。

※1日2回のデイリーミッションで獲得できる無料ギフト「キラキラ星」は1ptのギフトで所持上限は500個まで。1日2回(昼:3:00~14:59、夜:15:00〜2:59)のデイリーミッションで獲得できますが、1ルームにギフティング可能な個数上限は、昼/夜それぞれの時間帯で各100個ずつです。

※ミッションで獲得できる期限ありShow Goldの期限は、
『0:00~2:59に獲得した期限ありShow Gold ⇒ 翌日の2:59まで』
『3:00~23:59に獲得した期限ありShow Gold ⇒ 翌々日の2:59まで』
です。

※広告視聴ボーナスの抽選で出現する星(オレンジ/赤/紫/黄緑/水色)ギフト(無料)(1pt)は使用期限がなく、所持上限数は各色200個まで(合わせて最大1000個まで)。200個を超える分については、抽選で当選しても獲得することができません。

≪ギフティングについて≫

ミスマガジンのshowroomイベントは短期決戦かつ注目度の高いイベントです。showroomのランキングを上げるカギは無課金応援者の数ではなく、今回導入された『折り返し特典』の対象である"ミスマガ限定ギフト"に代表される有料ギフトの量です。
無課金または微課金で応援する方も出来る限りの範囲で構わないので有料ギフトをギフティングしてください。
出来る限りの応援といっても人それぞれなので「showroomは無課金応援しかできない(しない)!」といった場合でも、ミッションや広告ガチャで期限付きShow Goldを集めて有料ギフトを積極的に投げてください。

「〇G」表記があるものが有料ギフト、無いものが無料ギフトです

また、showroomでは視聴時間、ギフティング、コメント数(3文字以上)に応じてファンレベルが上がっていきます。(毎月1日にリセットされます)
一定以上のレベルに上がると、レベルに応じたアイコンが付与され、コメントログ、ギフトログなどに表示されます。
無料ギフトだけで到達できるのはレベル10までですが、無課金でもミッションクリアでもらえる期限付きのSHOWGOLDを使って有料ギフトをギフティングすれば期間内にレベル15あたりまでは到達可能です。

ファンレベルは
【アプリ版】配信画面左下にある自身のアバターをタップ
【PCブラウザ版】配信画面下の「ファン」を押下
で、次のファンレベルの必要条件が確認できます。

レベル37以上もあります
コメント/タイムラインのアバター横にも表示されます
(参考)ファンレベル達成条件


結局、何をしたらグランプリになれるの?

ミスマガジンの審査内容についての詳細は非公表で、残念ながら「これをしたら確実にグランプリ」というのはわかりません。
が、実はベスト16の上位から順に受賞するというわけではなく、それぞれの賞の選考基準のようなものがありそうです。

ミスマガジン2022グランプリ発表イベントで各賞発表の際、「この賞は〇〇な方に捧げる賞です」という言葉が添えられています。
これはshowroomプレミアムライブで配信された2023グランプリ発表でもほぼ同じでしたので、それ以前も同様だと推測できます。

上記動画の8分16秒あたり、審査員特別賞→→グランプリの順で発表。

審査員特別賞「この賞は撮影や審査の中で伺えた本人のオーディションに臨む姿勢などから、審査員が推したいと思った方に捧げる賞です」
読者特別賞「この賞は投票に加え、SNSのコメント数や動画のPV数などで多くの読者からの反響を得た方に捧げる賞です」
ミス週刊少年マガジン「この賞は週刊少年マガジンの表紙を飾る女性らしい、瑞々しく透明感のある方に捧げる賞です」
ミスヤングマガジン「この賞はヤングマガジンの表紙を飾るに相応しい、元気でフォトジェニックな方に捧げる賞です」
ミスマガジングランプリ「この賞は各選考方法の順位はもちろん、その年のミスマガを象徴する方に捧げる賞です」

≪ミスマガジン2022 グランプリ発表イベント≫より

showroomの最終結果だけを見て「showroomの順位は関係ない」と言い切る人がいますが、それは大きな間違いです。

showroomのランキングが上位なのに受賞漏れした方に共通するのは「いつも通りのshowroom配信をしてしまった」ということだと思います。
コメントを全て読んだり楽しく話をするのは良いことですが、はがき投票やヤンマガweb投票に関する十分な説明がなかったりX(旧Twitter)やインスタ、TikTokなどSNSとの連携が不十分だったためshowroom以外の成績が最後まで伸びなかった結果だと考えられます。

ですが、他と大きく差をつけて1位だった2019のぴーぴるさんや2021辻優衣さんは読者特別賞を受賞していますし、審査員が求める「オーディションに臨む姿勢」をshowroom配信で審査・評価していることが過去の受賞者の配信を視聴していた方ならわかるはず。
2018年以降の受賞者の顔ぶれを見ればなるほど納得の結果でしかありません。


資料

ミスマガジン2018ベスト16&結果
ミスマガジン2019ベスト16&結果
ミスマガジン2020ベスト16&結果
ミスマガジン2020ベスト16SRイベント推移
ミスマガジン2021ベスト16&結果
ミスマガジン2021ベスト16SRイベント推移
ミスマガジン2022ベスト16&結果
ミスマガジン2022ベスト16SRイベント推移 (※暫定結果。結果は表を参考に。)
ミスマガジン2023ベスト16&結果
ミスマガジン2023ベスト16SRイベント推移


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?