見出し画像

京都牝馬Sを予想する2022

今週は合計で4レースという嬉しい悲鳴! 楽しみしかない! だから、土曜日から攻めて行く! どちらか勝てたら、明日の天気次第では明日も攻める。両方負けたら、まあ、負ける可能性が高いのだが、明日は少なくとも片方は守りに入る。いや、行けるようなら全部攻める! 勝っても安いとか、ガミガミだとかはもう良い。クラシックなら当てに行くこともあるかも知れないし、そもそも攻められないレースもあると思う。しかし今日の2レースは両方攻めることが出来る。フォーメーションを組むには人気が割れてしまっているから、それはまたの機会とするが、3連単で行く。京都牝馬SとダイアモンドSは別々の3連単とする。少し馬場が気になるが、この程度なら問題ないと見る。
京都牝馬Sは、軸2頭マルチ4頭流し。川田とルメールの3着内率を計算に入れると、これほどの機会はない。なので少し強引ではあるが、攻めることとする。
軸の2頭は、既に話したとおり、ルメールのスカイグルーヴと、川田のタンタラス。正直ルメールは来ないと見てる。メッキは剥がれた。でも平均以上の実力はあるだろうから、あとは馬の問題となる。前走でようやく3勝クラスを勝った程度の馬だが、脚が弱く、苦労してきて、放牧明けではあるが、実力はあると見ている。父はエピファネイアだ。タビスタでも種牡馬に加わった。産駒はゲームでは未反映だが、現実ではなかなかの成績だ。脚が弱く、未勝利を勝ったまま引退となった、俺の1口馬主だった馬もエピファネイア産駒だ。スピードと引き換えに、脚部不安も受け継いでいる。川田のタンタラスは事実上1番人気でないとおかしい。ブエナビスタの仔であり、キングカメハメハを父に持ち、母の父はスペシャルウイークだ。遅いはずがない。しかも鞍上は川田だ。間違いはない。
そこから、ロータスランド、シゲルピンクルビー、ギルデッドミラー、ドナウデルタの4頭に流す。
軸の2頭が必ず3着内に入らないとならない厳しい攻めだが、チャンスはあると考えている。
買い目は以下の通り。

久し振りだ。軸間違いの可能性は結構な割合であるが、久々にゴール前の直線で心臓がバクバクするに違いない。これこそギャンブルだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?