見出し画像

「わたしは可愛くない」からの脱却

かれこれ40数年間「わたしは可愛くない」という思いと共に生きてきた。


ヤンチャで見た目がのび太だった幼少期の私。
周囲から、大人しくて可愛い年子の妹と比較され続け、中学生になる頃にはすっかりイジケていた。

少し前、ものくろさんのモニターセッションで話をするなかで

「わたしは可愛くない」という長年抱え続けた思いが、自分のアイデンティティと一体化していること、

他者の視点の集合を、真実と捉えがちな癖により、「わたしは可愛くない」が私の「真実」となっていたことを紐解いてもらった。

なるほどと納得したら「わたしは可愛くない」が、一気に自分から剥がれ落ちた感じがした。

ところが、長年の癖って曲者。

その後も「わたしは可愛くない」が度々ぶり返す。そう思うことで、行動を起こさずに済んで楽、というメリットがあるからだろうね。

でも近頃、お年頃になった
中学生と高校生の娘たちの
「ママ、少しは美容とかおしゃれとか、可愛くなることに気を使いなよ」という突き上げが凄くて…

「わたしは可愛くない」に逃げ込んでいるメリットをデメリットが大幅に上回ってきた。

というわけで


そろそろ「わたしは可愛くない」をやめて 
「わたしは可愛い」に戻ることにした。

生まれた時は

誰もが「かわいい」しかなかったもんね。

今から方針転換したら
結構、可愛いおばあちゃんに
なれそうな気がするけど

どうかしらね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?