8/18 8/19 札幌記念 北九州記念 回顧

どうも、みなきです。
一気に涼しくなり過ごしやすい陽気になりましたね
競馬場で気持ちいい風を感じながら楽しむのもいいんじゃないでしょうか?

今週はスーパーG2札幌記念と北九州記念でした

あとは土曜は札幌メインの札幌日刊オープンのみ購入しました、まずはそちらから!

なんとか単勝のみ的中🎯
ブラックオニキスは2歳時にクローバー賞勝った時に馬連当てて、その後に札幌2歳Sで2着した時に拾えなかったのですごく悔しい思いをした馬。その時からいつか穴開けるだろうと追いかけ続けてました
常に人気より上位にきてたので、降級になったここがチャンスかなと!それ以来ようやく馬券圏内に入りました!
が、2着には届かず馬連ハズレ、3連単もう1頭はモレイラ騎乗の馬だったんだけど8着(^_^;)
オリエントワークスは前走函館2600mで連対してて最後まで迷ったが、連チャンでくるとは思いませんでした…
ただ、OP以下のメインでルメールが乗った時の安定感はすごいですね、ここ最近ほとんど土曜のメインはきてるんじゃないでしょうか?

日曜 小倉11R 北九州記念
このレースはアイビスSDが直結するのとCBC賞組はチョイ負けした馬がきてるので、本命はCBC賞9着、アイビスSD勝ちのダイメイプリンセス!対抗は同じくアイビスSD組で2着だったラブカンプー
両馬とも牝馬ですが、夏は牝馬の勢いが重要ですからね
結果はCBC賞を勝ったアレスバローズが重賞連勝を決めました、菱田ジョッキーは嬉しい重賞初勝利😃
インをついて素晴らしい騎乗でしたね〜
ダイメイプリンセスは惜しくも2着!
単勝も持ってたんだけど、3.5倍もつくなら複勝で良かったかな(^_^;)
ラブカンプーも3着、惜しい〜

日曜 札幌11R 札幌記念
重賞馬10頭が出走の豪華メンバー
ただ、絶対的にきそうな馬はおらず混戦模様
デムーロだし比較的安定してるモズカッチャンを本命
このレースは過去に11頭の牝馬が勝っていることもあり、牝馬は得意ですからね(^^)
意外と人気になってなかったのでモズカッチャン単勝と、3着狙いでスズカデヴィアス、あとは昨年勝ったサクラアンプルールでした

結果はサングレーザー
距離がどうのこうの言われてましたが、内をついて良いレース運びでした
これで天皇賞・秋に向かうようですね
マカヒキは復活の2着、モズカッチャンは出負けし最後方から運ぶも最後猛烈な追い込みでタイム差なしの3着
モズカッチャンは秋も期待ができそうですね(^^)好きな馬なので追いかけていきます( ̄▽ ̄)
サクラアンプルールは早めからまくりましたが、ペースが早かったぶん最後失速してしまいました…
それにキンカメ産駒はあまり連チャンで走れるタイプじゃないので、休み明けの場合×○もしくは○×のリズムですかね、吉田隼に乗り替わったことも少し不安材料でしたが…

今回はワイドが全くハマりませんでした(^_^;)

土曜メインがホントに惜しかったですね、悔やまれます!
また来週頑張りましょう〜(^∇^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?