見出し画像

お財布コラム<2> メーカーさんと海外生産のこと

お財布コラム2つ目、うつわの絵付けもするみなかわねこです(=^・^=)

7月1日より、みなかわねこから新しいアイテム「えんぎモノグラム」のお財布が、発売になりました。

7月は、のんびりお財布コラムを更新しています。

今日は、作ってくださっているメーカーさんや海外生産のお話です。



新作のお財布は、台東区のメーカーさんの中国工場で制作されたものです。

中国製って、嫌ですか?

私自身は、作られたところより、しっかり作られているかが気になります。

最近は、作っている人が不幸になってないか(子供の労働ではないことや長時間の労働になってないかなど)とか、おかしなもの(有害なもの)が使われていないかとか気になります。

新作のお財布は、こうした点は問題ないものです。


画像1

■信頼できる国内メーカーの中国工場で制作

台東区は、江戸時代から職人さんが集まり、物作りが始まった場所です。

現在は、財布やバッグ、靴など革小物のメーカーさんやその生産に関わる会社が集まる地域です。

(そのほかにも、帽子屋さん、おもちゃ屋さん、人形屋さん、宝飾品などのメーカーや材料屋さん、道具屋さんがあります)

このお財布を制作しているメーカーさんは、私のアトリエの入る台東デザイナーズビレッジのご近所で、40年続き百貨店に並ぶお財布や自社ブランドもやっています。

約8か月、材料やできた実物を見ながら、直接ご相談して進めてきました。

縫製作業は残念ながら見ていませんが、難題だった押しの加工は、国内の職人さんに、目の前で試作して頂きました。

工場の場所は海外ですが、国内の職人さんと同じで、密に連絡や材料のやり取りされ、ものづくりされています。

日本橋や銀座などの百貨店のバイヤーさんに選ばれている良いつくりで、ステッチもしっかり細かく、難しい箇所の乱れもありません。

手を早く動かすと、始末が雑になりがちですが、キチンと始末されています。

(当たり前なのですが、意外とそうじゃないものが出回っています)

国内で検品や仕上げ作業をしているので、納品頂くもの全て、汚れが一点も残っていません。

40年続く品質の良さに、感動です!


■材料は、国内からチェックして中国へ

革は、浅草の革屋さん。(革生産は、姫路です)

裏地は、ご近所の副資材屋さん。

ファスナーは、YKK(国内メーカー)。

材料は、メーカーさんが手配して下さって、チェックの後縫製する中国へ送っています。

この流れも、国内の職人さんで作るときと同じなので、作る場所が国内か海外の違いになります。


画像3

■海外生産になった理由

オリジナルの押し型(総柄)や金具に、こだわったお財布です。

それぞれ型も縫製も、国内生産では、倍以上の価格になることがあります。

制作面や数、納期など、希望ばかりで進めると、高価になり日々使う日常のものではなくなってしまいます。

ブランドを続けるために、成果も必要です。

国内と同様に縫製できることも確認できたので、ちょっと時間がかかりますが、ちゃんと良い結果が実るように海外生産を選びました。

私にとっては大きな在庫ですが、メーカーさんにとって最小数生産です。

1型300~1000個くらい作っているだろうメーカーさんなので、担当者さんに動いて頂く時間を考えると、ほぼ利益のない状況なのではと思います。

(今日は、加工屋さんで「このメーカーさんの会長さんは、1型5000個くらいをやらないと!と言ってるよ」と耳にして、胃がキュンとなりました)

小さなブランドに、細かく対応頂いて感謝しかありません。


画像2

■気になるところは、いつでもご相談下さい!

私自身は、バッグデザイナーをやっていた頃に、姫路や墨田区の革のメーカー(タンナーと言います)へ行き、革つくりを勉強しました。

借りた海外ブランドのバッグをどんな芯使いしているか、内側の底をちょっとだけ開けて、職人さんと中を見たり、試験場で金具のメッキを調べたり。

百貨店に海外ブランドの職人さんが来たときは、あれこれと質問をしたり道具を見せて貰ったりもしました。

つくりや素材に、オタクなバッグデザイナー時代。

その後、中国や韓国、台湾などの海外生産での雑貨企画も経験しました。

うつわのブランドから、お財布が発売されて驚きだと思いますが、素材もお財布制作も、経験から生まれたものです。

今は、メーカーさんや職人さん、革屋さんや材料屋さんもご近所で、いつでも聞きやすい環境にあります。

ご購入頂いたものなんでもお修理できますとは言えませんが、何か気になるところがあれば、お調べしますのでご相談下さい。

専門家のアドバイスも頂いて、お返事させて頂きます。


お財布は、通販できる日が限定になりますが、定番で販売していきます。

これからのコラムも読みながら、お財布やみなかわねこのことを知って楽しんで頂けたらと思います。






猫の暮らしのちょっと先が、猫も家族もずっとワクワク幸せになれるよう活動しています。頂いたサポートは、保護猫や殺処分0活動へ寄付させて頂きます。