見出し画像

30年来の痛みが。。



生まれつき遺伝と言われてる腎臓病
普通は重さ200gと言われてます
左は1.5k 右1kあるだろうと言われてます

.
20歳の時に見つけ
どんどん大きくなっているらしく

赤ちゃんよく生んだねと
言われます(4人も。。)
入る隙間がないらしく。。

.
腎臓病の人は
人より疲れやすいし
怖がりやすく寒がるのが特徴

.
サプリやタッチも含め
鰻登りのクレアチニンが
安定してきています

(腎臓病に薬はないと言われています)

.
腎臓は五行で言うと青
悲しみ、不安、恐怖の臓器

母は腎臓病で透析患者
とにかく
悔やみ病と心配病と怖がりと泣き虫が
くっついてる

私は母とは性格が違うのにな?
 と。。思っていました

.
.
  (わかった)

16歳の時兄を交通事故で亡くし
父母を守ると決めた時
泣くことをみんなの前でやめたんです

"私が強くならないと"と気負ったよう。。

3年近く。。
布団の中で泣いてました

今でも悲しくても我慢する癖があります

その悲しみをどう解消していいのか
全くわからず
ただひっそり泣いて
誤魔化していました

.
  その最大の理由が
  やっとわかった
  その大きくなった腎臓は

  "大切な人がいなくなる恐怖"
               だったんです

.

.

東北沖地震で
多くの人が同じ状況だと知ると
苦しくてたまらなくなった

地震が怖いよりも
大切な人を失う恐怖が
身体にインプットされすぎていました

.
.

昨日ゆっくり腎臓と向き合い
(向き合わないとダメです)
腎臓の癒しになる言葉をリーディング

.
言葉は繊細で魂に響く言葉を
投げかけないと癒しが発生しにくい

固まった筋肉に
自己催眠を入れながら
癒しの言葉をかけ
ほぐしていきました

エネルギー上昇が起きるので
癒しが起きてるとわかります

.

20歳くらいから続いていた
ドンな腰の痛みと腎臓の痛みが取れた

何しても再発してたのに
痛くない。。

継続で思い癖を
なくすことも必要そう。。

.
痛みは感情が大きく関係している
タッチフォーヘルスの考え
(私はタッチの劣等生かヤンキー)

.
 見てきた中で
 感情は結構な割合

.
感情ストレスを
身体が無言で感じ筋肉が固まり
心も固まる。。

.

癒しが起きると筋肉がほぐれ。。
心もリラックスする

  心と身体は一体

 

   もともと人間には
  治す力が備わってるんだと
   実感する瞬間でした。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?