見出し画像

思考も見た目も整うノート術!そして楽しいふせんの世界「人生がはかどる ふせんノート」

ふせんノートを作ってる方はいませんか?インスタでハッシュタグ検索すると1万件以上でてくるのですが、まあ色とりどりのノートで見てるだけでテンションがあがります!

そこで読んだのは「人生がはかどる ふせんノート」です。


こちらの本で紹介されてるノート術は実用重視の使い方で、ふせんとノートがあればすぐに試せますし、本来のノートや手帳の役割についても説明されていました。

ノート、手帳の役割は①即メモ、②すぐ情報が見つけられる一覧性、③有効活用の3点であると書かれています。

ふせんで気付きやアイデアを即メモして、ノートに貼り付けて一覧できるようにして、そこからアイデアに発展するノート術の本です。

ふせんの良さはノートと違って書いた後並べ替えが出来るのが利点ですよね。私はメモをEvernoteに書いていたのですが、ふせんの方がメモを活用しやすそうなので、初めてみようかなと思ったらあまり乗り気にならず…


その理由は、ふせんってビラビラ剥がれるのがあまり好きじゃなかったから。


ただこの本にも紹介されているのですが、糊面積が80%のふせんがあるんです!本でも紹介されていたのがこちらのふせんです。

さっそく買って試してみたら、A5ノート愛用者にオススメのサイズです。これだと少し小さめなので、A5ノートに横並びで貼ることができます。

そして貼ったらビラビラしない!すごい!

これを期に色々なふせんを買ってしまい、ふせんが増えていきました。そして私が使ってた、すぐに剥がれるビラビラふせんは、安いイマイチなやつだったんだなと痛感…

ちなみに買ってみたふせんはこちら。

使い方にコツが必要ですが、見た目は120点!ペンケースに入ってるとテンションが上がる一本です。

あとは無印の付箋も使い勝手が◎

チェックボックスがついてて扱いやすくて重宝してます。糊の部分も多めで剥がれにくいです。

ふせんって可愛いのから、実用性が高いのから、かなり楽しい世界なんですね。フセン売り場がすっかり楽しくなってしまったので、まだまだ増えていきそうです。

ふせん沼に片脚を突っ込んだ本となりました。ふせんをノートに活用したい方は是非読んでみてくださいね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?