NGC2362 Tau Canis Majoris Cluster おおいぬ座τ星団 おおいぬ座 2022-10-29-01-56
東京某所、ベランダより電子観望
MACSY60, Ceres-C, AZ-GTi, SharpCap 4.0, SynScanPro 1.19.20, Siril 1.0.6
2022-10-29 01:56~02:28, Gain: 60, Exposure: 2.0s stacks: 1800sec
4.10等級 RA/DEC: 7h18m42.56s/-24°57'20.0'' (steralium)
撮影の設定をいろいろ試している昨年10月末の深夜、ベランダ屋根の淵から見え始めた、おおいぬ座のしっぽあたりにある散開星団が、画角的にきれいに収まり良さそうだったので、ライブスタックにトライ。
名前の通り、おおいぬ座周辺の明るい星順に名付けられた、中心の恒星 τ(タウ)CMa HIP 35415 に重なるようにとりまく、比較的若い恒星群による星団であり、スタックしていてもきれいに炙り出せて、撮影はしやすい対象でした。
ただ、今回はGainの値を小さくしてどの程度しっかり撮影できるか、スペックシートを確認しつつ、枚数と撮影時間はそこそこ確保。ただ、後からSirilで画像処理してみると、なかなかうまい具合に重ねられず、ここもまた試行錯誤。ホットピクセルは確実に除去できますが、ショットノイズ、アンプノイズを画面全体で平均的に取り除くのが難しく、枚数があっても、しっかり撮影状況にあったノイズ除去と加工手順を踏まないと、いい感じのスタック画像になりません。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?