見出し画像

素人がマイクロバスをキャンピングカーに改造計画 No 10 キッチンのDIY

私達夫婦は2年ほどかけて日本を車で巡り(沖縄を除く)150泊以上の車中泊旅を経験してきました。 今回は25人乗りのマイクロバスを、8人乗りのキャンピングカーに改造していく様子をお伝えしていきます。

今回はキッチンスペースの設置についてになります。


ベットの土台と作りと並行して、キッチンとベットルームを隔てる壁を取り付け。
シンクのを埋める板は予め友人がくり抜いてくれました。


土台にシンクをはめ込む。
シンクはハイエース使用時のものを再利用しています



上水・排水設備。
ポンプとホースを繋いでいきます。


キッチンの全体像はこんな感じになります。
この後、水回りにニスを塗り、キッチン周りの壁に天然木パネルを張り付けました。


棚を取り付けレンジ、キッチン用品、食器類、水道設備を配置

友人にお願いし、大工仕事は2日間。
二日目に大雨に合ってしまい、、、木くずが床や車内のあちこちに散らばり大変なことに。。。。
雨の中手伝っていただき仕事が捗り本当に助かりました。

後日、友人の奥様も交え4人でお疲れ様会を開きました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?