見出し画像

化学療法⑦

パクリタキセル7回目、トラスツズマブ3回目。
いつも通り採血して、計測へ。
やはり血圧高め、130/90。
白衣性?もしくはお薬の副作用?加齢か?
毎日血圧測定するようにしないとかな…。
そして、タリーズへ。
胸のムカムカ感はあるけど、甘いものは食べられるので、八天堂コラボのクリームパンとソイラテで朝ごはん。

クリーパンとソイラテ

6回目後の副作用か、胸のムカムカ感と下痢が続き、1kgほど体重も減っていた。
あと、鼻毛がなくなったからなのか、鼻水がツーッと垂れてくる。花粉症でもないのに…止めるものがないらしい。
地味に気になる。

ということで、ムコスタ100mgとタケプロン15mgとミヤBMが追加になった。
お薬がどんどん増えていく。

いつもは、ウェーブのザビエルウィッグ(頭頂部がネットになっているので、冷却療法するのに氷を載せやすい)にベレー帽を被っていく私。
今日は茶髪ショートのウィッグを被って行ったら、先生がびっくりしてた。
反応が可愛かった。

そうだ、聞くことがあったのだ!
私「先生、胃カメラって受けても問題ないですか?昨年の人間ドックで1年後要検査になっていて。◯◯クリニックの◯◯先生から、主治医に聞いてきてと言われていまして。」
医「◯◯先生ね。問題ないですよ。受けてきてください。」

診察も終わって、薬局に処方箋を送り、化学療法室へ。
今日は早いなぁ。
コンビニで氷と、家で被る用の不織布ネット帽を買う。
さぁ、今週はどうなるかな…。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?