見出し画像

1万円を稼ぐ大変さを知っている

C店バイト1.5時間。

水曜日、木曜日の1.5時間バイトは、自分の中の目安として

ウォークイン冷蔵庫 40分
お菓子、カップ麺 40分
アイスコーヒー、片付け、ゴミ捨て 10分

という時間を意識しながら仕事をしています。

この割合の中で、商品を並べるだけで終わることもあれば、バックヤードを片付けられる余裕があることもあります。今日はバックヤードの商品も含めて綺麗に片付けることができました。

C店バイトでもG店バイトでも、時間の最後はゴミ捨てなので、本業でも帰る前にゴミ捨てが気になるようになってきました。

めんどくさいなあと思うことは、実は誰かがやってくれているから快適に生活できるのです。

さて、家のパソコンのバッテリーが充電できなくなりました。常時コンセントなら動くのですが、モバイル用に購入したのに意味がありません。

修理にどれくらいかかるのか調べてみたところ

正規代理店 25,000円
町のパソコン屋さん 16,000円
自分でやる 9,800円(バッテリー代、修理は自己責任)

といった感じです。これはもう、自分でやるしかないでしょ。1万円稼ぐのがどれだけ大変なことか!

先日の交通違反で今月の支出計画が狂ったので、今月は無理。来月買えたらいいな。

スマホのsimカードも自分で交換したりする(しかもスマホは中古で買ったもの)ので、交換は何とかなると思います。YouTubeとかで交換方法調べられる時代ですからね。

今日も1日お疲れ様でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?