インターネットカルチャー日誌:Discord楽しい
旧TwitterことX、いよいよ終わりの雰囲気に近づいてきてませんか…?
何に関しても過熱気味だし、インプレ稼ぎの外国人がたくさんいるし、デカゴシップがあると、おすすめ欄が汚染されて辛い…。
何事も広告を結びつけちゃうとほんと楽しくなくなるよな〜と思う。まとめサイトとかも広告が下品すぎてしんどい。
youtubeはそんなことないのなんでなんだろう…。youtubeすごい。
逆に有料SNSとかあったらウケるんじゃないか?とか思うんだけど、どうなんだろう…。てか、それがインフルエンサー()がやってる有料サロンってこと…?
なんにせよ、Xはほとんど世間のニュースやアーティストの動向を追うためのニュースサイトと化していて、そういう意味では面白いんだけど、誰かが毎日何かしらの態度を表明していて殺伐としてるから、ゆるい繋がりの中で起きる呑気な交流が起こり得なくてもう全然楽しくない。
友達や同僚との近況やりとりはほとんどインスタでやっててX使い続けている人は減ってるから、そういう意味でもX使う意味がほんと無くなってるし…。
たくさんの人が使ってるSNSだから拡散力はハンパなくて、そういう拡散力が必要な人はたくさんいるからたぶんXは無くならないし、自分も使わなくなることは無いんだけど、なんか今自分がインターネット使って楽しみたい事ってこういう事じゃ無いんだよな…って感じです。
で、日々悶々としてたので、かねてから気になってたdiscordを使ってみました。
めっちゃ楽しい!!
まず、サーバー探しめっちゃ楽しい。大学の新歓のサークル案内見てるみたい。
メンバー10人くらいのテクノ好きが集まるサーバー、音楽好きの人が集まる1000人規模のサーバーと100人規模のサーバー、週一で映画見てる500人くらいの規模のサーバーに入ってみました。
今のところ10人くらいのサーバーが一番楽しいです!
もう、好きな曲のURLを貼って誰かにスタンプ押してもらうだけで楽しい。
あと、サーバー独自のスタンプ作っているところとかあって可愛すぎる。
誰かとずっと話したかったYZERRと舐達麻のビーフのこととか(Xで一人語りするほどの知識と熱量はないけど誰かと話してみたかった)、おすすめのクラブのイベント情報とか人と話したりできて、もうめっちゃ楽しい。バカハマりです。
なんかテクノのサーバーは、石野卓球とかUnderworldみたいな、いにしえのテクノを好きな人と、なんかボカロとかネット文化発っぽいテクノを好きな人と、私みたいなメジャーどころが好きな人がいて、どうやら趣味がバラけてるっぽいんだけど最早それも楽しい。みんなでスタンプ押し合うの楽しい。
映画のサーバーはどうもAmazonプライムのウォッチパーティ機能を使ってボイチャしながら見てるっぽくて、知らない人と声で話すのはさすがに抵抗あるけど…でも…楽しそう…。
UIって言うんですかね…?若干のとっつきづらさはあるものの、全体的にゲームカルチャーっぽいデザインで可愛いです。
なんか知らない人のつぶやきで疲弊するより、好きなことでまったり話すほうが絶対いい時間の使い方だよな〜と思いました。
まだ使い始めだからたぶんわかってないこともあるけど、しばらく楽しんでみようと思います。いきなり怖いこととか言われたら嫌だな…。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?