見出し画像

アウトドアヴィレッジに行ったよ

多摩川にサイクリングにいって、河原でコーヒーを飲みたいという夢がある

徒歩ソロデイキャンプの時の目隠しには
ワンポールタープを使ってるけど
現在使っている150㎝の3つ折りだと自転車のフレームバッグに入らないかも?!
(バッグまだ買ってないけど)

浅川河川敷広場にて
ワンポールタープはこんなカンジ

バッグに入るタープポールがほしい!
ということで、リサーチ!
モンベルさんの165㎝なら4つ折りだからいけそう(多分)
ダメだったらもう一本買って普通のタープ用に使えばよき!

と、いうことで、くるりちゃんにライドオン!で行きますよー

昨日の雨で涼しくなってからの、本日曇りというサイクリング日和
真夏だけどほどよく涼しいので最高!

多摩大橋までは慣れた道だけど、
そのあとは、自転車では行ったことない道
わくわくすっぞー!🚴

サイクリングロードからでで、テキトーに進んで行くと途中に大神駅跡地

五日市鉄道
昭和19年で廃止になりました
大神駅跡地

青梅線と並行してるところだけ廃止になった模様
のんびりと走っているうちに
そんなこんなでアウトドアヴィレッジ着
ヴィレッジ内は自転車を押して歩けばお店側の入り口からも入れるということで、ショートカットもok
駐輪場のサイクルラックが高めだったので、横につけて地球ロックでお店へ

モンベルの熊さん
モンタ君がお出迎えです

店員のおねーさんに
こちらのタープポールは1本入りですよ、大丈夫ですか?
と念を押されたけど、おいらのはワンポールタープだから大丈夫だぜい!
オシャカフェはまた今度にして、水分補給して帰りますー

長さ大丈夫そう!

持参したプチプチとゴムで括り付けてみるとイイカンジです
帰りも迷子になりつつ多摩サイへ
おうちに帰りますよー!


2022.8.5

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?