見出し画像

映画を見た

19歳

大学生になって初めての誕生日
私は服と遊びに使うお金で出費がかさんでいた


20歳

つい先日始めたバイトの初出勤
誕生日に被ってしまった、少し悲しい
断れない賄いとそれを知らない彼氏の手作り料理
私はお腹がいっぱいだった


21歳

呆気なく迎えた
特に何があっただろうか、悲しかった20歳の誕生日の方が
幾分かマシだったのかもしれない
自転車に乗りながら思い出した記憶は
次の日必要だった防護メガネを買って気分が良くなって
そのままコンビニに行ってしまったことくらいだ


もうすぐ

私は22歳になる
と言っても、あと2ヶ月とちょっとくらいある
今の私はどうやらBTSにハマっている

19歳の誕生日を迎えた私に何か言うのなら
私は服や遊びに使っていたお金が
推しを愛でるために使うようになったくらいの変化があった
そのくらいの変化しか、2年間にはなかった



そのくらいの変化の
そのくらいの生活の中で
私が思ったことをちょっとだけ、
今日は話したくなった

私は今日映画を見に行った
何を見に行ったかは
このお話の最後に話そうか


とにかく映画を見に行った
私は映画も、本も、絵も、歌も、ダンスも、
何かを表現しているものは
簡単に影響を受けてしまうくらい
私の中でモチベーションの1片を担っていると思う

そう、この文章だって
話したいことが山ほどあって
帰り道の途中耐えきれず、自転車を止めて
よくわからないベンチに座って書いている
19時近い外は、少し寒い


そのくらいの変化のそのくらいの正体を先に明かすと
それは時間とお金のことなのである

今の私は何かに影響を受けて
その影響を表現として消化するために
この文章を書いているけど
そんな事だってきっと、19歳の私はしなかったと思う

その時は私は
外の世界のことで本当に精一杯だったから

誰かのする話に置いていかれたくなくてしていた早起きも、同じ服を着ていると思われたくなくてしていた買い物も、周りの皆がすごく大人に見えて始めたメイクも、自分が1人にならないように、1人に見えないように必死で学校が閉まるギリギリまで残っていたあの時間も

全部全部私が守ってきた小さな外の世界
無駄だとは思っていないけど
私が疲れてしまうくらいにはきっと
知らない間に消耗し続けていた気がする

私は今、BTSが好き
テヒョンさんが好き

私が使っていたお金も時間も
今はほとんど、それは言いすぎているけど
結構かけているみたい
私の中ではの話だけれど

ただそのお金と時間が全て
推しの為だと言ったらそれは少し違う

前より本を読む時間が増えたり、
自分がしたいことについて考えたり、
相手の気持ちを考えたり、

自分について考える時間がぐんと増えた
私の好きな人たちのことを知りたい気持ちは
自分のことを知る機会をくれたみたいだった

以前ナムの言った言葉で少しだけ引っかかったことがある
美術館を巡ってたり、植物を育てたり、自転車に乗る理由が「狂わないため」だったこと

最初はどういうことかわかるようでわからなかった
それはただ私がそういう見方をしたことがないだけなのかと
そう思うこともあった

話は少し変わるけど
私は文章の中でも特に詩を読むのが好きだ

小説は自分の知らないことをたくさん教えてくれるけど
詩は自分に足らないものを教えてくれるから

さっき話したナムの言葉が
私は詩を読んだ時に受ける感覚と
ほとんど同じだった

小説よりも多い行間と少ない言葉は
自分にある何かで埋めなければ
その言葉の意味を100あるうちの1も知れないだろう

彼の言葉を理解するには
自分にある何かでは足りなかった、まだ

詩は想像の余地を与えてくれる代わりに
自分の穴を指していた
詩の中の言葉は
これからその何かを知る先の未来で
簡単に形を変えるんだろう

補う部分が多ければ多いほど、
見えない部分があればあるほど、
私はそれだけ知りたくなるようになった

ただ今でも読むのは好きだけど
何を言っているのかよく分からなくて
ちっとも続きを読む気にならないなんてことは
本当に沢山ある
むしろその方が多い

全部を理解するなんて、もうすぐ22歳を迎える私には
まだまだ難しいことだから
私はそれでいいよ
また時間が経ったら、わかるのかもしれない

あの時つまらないと思っていた何かが
いつか光を帯びて私の前に現れて
それを手に取れるように


私が彼らを好きになって変わったことは
そんなこと



沢山のことが知りたくなった
沢山のものが見てみたくなった

いつか彼らの言葉を正面から受け止められたらいい
今わからなかった話がいつかわかるように
彼らのことが好きな自分を
前よりちょっとだけ好きになれたみたいに


今日は映画を見た
明日は本が読みたい


P.S
私が見たのはコナンの映画でした^^
今回も面白かったです〜〜〜〜

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?