case1 IMP.とクリスマス会カラオケ

みるハコがあまりにも良コンテンツすぎて、Xではポストしきれないことをここに書きます(⌒▽⌒)

ずっと書きたかったんだけどとりあえず心の中で消化できていたのが、case5を見てついに爆発しました。
責任を取ってぜひcase100くらいまでお願いします。100曲くらいみんな歌えるよね?ん?

とりあえずcase1から振り返って書いてくぞー!おー!


IMP.とクリスマス会カラオケ


最初見たときは何この神コンテンツ!!?とびっくりしたよね。というか今でも毎回驚いている、福利厚生ありがたいみるハコ。神ハコ。

こちらに向かって話し掛けてくるのはやばい、大丈夫皆さんだけで楽しんでくださいというカラオケボックスの壁の気持ちと共に「えっ良いんですか…じゃあちょっとお邪魔しますね…あざす」と自我が出てくるのは仕方ないよね。

とにかく私が話したいのはみんなの選曲と、歌の部分なんですよ。
クリスマスとかもう前すぎるからとりあえず要所要所書きます。

【椿くんと基先生 : あわてんぼうのサンタクロース】

・はい可愛い、なんだこれは可愛い2人だ
・アレンジ加えてくる椿くんとその隣でエアギターしてる影山さん、良きかげつば
・影山さんのエアギター、ストラップ短すぎてウクレレすら超えててマジョ
・てかこの曲5番まであるの長くて笑う

【奏 : 赤い糸】

・まずこの日のスタイリングが好きすぎる
・「うるさいな」「ん?」「歌ってあげる」←ゲロ甘ボイスで終始めろいのやめれる?ここで私が3人死亡
・「奏だよ〜」←急に切り替えてくるのもやめれる?ここで4人目の私が死亡
・ここからずっとふわふわあまあまボイスで歌われるので無事に死亡(5人目)
・「sweet girl friend」でこっちを見るな死ぬから(6人目)
・「目線やってたな今!」ってよこぴに言われてて草、そうですこの人確信犯です
・奏の声ってなんでこんなにマイナスイオンが出てるんだろうか、癒しボイスすぎて溶けそうです
・一本細めの芯の周りをふわっふわのエコーが掛かったみたいな声してる←語彙が無い
・プリクラの落書きのネオンペン(細)で書いたみたいな感じ←伝わらない(伝われ)
・良い意味で抑揚があんまり無くて終始穏やかな感じで良い意味で眠たくなる、睡眠導入ボイスですか?

【よこぴ : 粉雪】

・選曲があまりにもすぎて期待大
・まずマイクの持ち方が好き
・「君」の部分でこっちを見るな、お前もか
・ニヤッとしながらこっちを見る男、まじで罪深い死亡
・サビのキーが高くなる所の声がまじで好き、この人が歌うとどんなバラードでもロックっぽくなるのがすごくよこぴっぽくて良い
・ラスサビ前の落ちるところの声が好き、ahをシャウトっぽく歌ってくれるのが本当に本当に本当に好きです
・ラスサビで奏が前に出てきたときにそれをどけようとしてバックハグみたいになってんのもよこみな好きとしては死にました、ありがとうございます

【新とがちゃん : 赤鼻のトナカイ】

・可愛い、ひたすらに可愛い
・2人で交互にこっちを見ながら歌うの可愛くて死んじゃった

【影山さん : クリスマスキャロルの頃には】

・「なんで?」って聞かれたときに笑いながら言ってた「なぁんでぇ?(笑)」←これがめろすぎて死んだ
・「みんなには内緒なんだけど」←頼むから静かに喋るな全人類が恋に落ちるじゃないか
・ごめん、影山さんの選曲がcase1で1番刺さりました、なぜならこの冬職場でずっと流れてた曲でずっと頭に残ってたからここで聴けるとは思ってなくてですね…
・影山さんの歌声って嫌いな人いるの?ってくらい綺麗で透明感あって正統派な感じですよね、分かります?()
・「クリスマス」の「マス」の部分にアクセントが付いてるのがすごく好きで、他は結構流れるように歌ってるのにアクセントのお陰でそこが目立っててまた良き
・AメロBメロと丁寧に歌ってて抑揚もあって " 正統派 " を感じられてとても良いです
・動きは激しいのに声はこんな優しくて視覚と聴覚でバグを起こすのが影山拓也
・語尾を歌うときって普通声張りがちなのに(知らんけど)影山さんは抜けるような音でちゃんと置きにいっててそこが丁寧ですごいと思う
・ 最後みんなに合唱させるのも影山さんらしくて良きです
・最後の挨拶「あ〜いらないかな」ってよこぴに言われてて笑い死んだ

【IMP. : SWITCHing】

・来ました、シュール映像(ごめん)
・最初みんなでマイク回し合いながら歌ってるのは可愛い
・途中からテーブルが無くなって踊り出したときはどうしようかと思っちゃったよね()

【最後の挨拶】

・よこぴの「ハッピーメリー冬スマス」←動きと表情可愛すぎんだろ
・抜け駆けしようとしてくる影山さんがめろい
・奏の「ありがとう」←あざとすぎ

まとめ


とりあえず書きたいところだけ書けたので満足です。
何人の私が死んだかは途中から数えるのをやめました。
そしてそして今回の個人的優勝は影山さんでした、まず選曲がズルい。よこぴの「オトしにかかってる?」←まさにそれ
本当に影山さんの歌声が好きで、よこぴの言う通りめちゃくちゃバラードを歌わせたくなる。
いつか名曲カバー音源を出してくれることを願ってます、買います。

終われ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?