【ニュースより・2021/10/22】チック症が増えている

このニュースによると、トゥレット症候群やチック症の動画を見て、チック症を患う10代の子供達が増えているそうだ。
実際にTikTok(ティックトック)でいくつかの動画を見た。

そこで思ったのが、『障害者や障害を持つ人への差別』と感じた。
理由として、子供の頃は他人の妙なクセを見つけると、面白おかしく表現したりする。
最初の数回は悪意は無いだろうが、なんでもやり過ぎると嫌味になるし、本人にその意向が無くても患者本人をバカにする差別に当たる。

10代の子供達は「マイブーム的」な遊びだろうが、『過ぎたるは及ばざるがごとし』と言い、やり過ぎたことにより自力修正が出来なくなったのであろう。
だが、本来はチック症を患っていないので、現時点では単純な「クセ」になっているだけだと思われる。
しかしながら、投薬や治療を開始し、自己認識に埋め込まれると本当の病気になる。
何か効果的な言葉で{呪縛を解くべき}と考える。

★参考にしたニュース★
「チック症」の10代少女が増加 TikTokが一因か
https://news.yahoo.co.jp/articles/099a8ef99dc5101bfedf680ee2b6c6960ce76e06

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?