マガジンのカバー画像

授業ナッジ

8
行動経済学を学んだ私が、授業への転用を提案をするシリーズ。「人間は不合理な生き物であるという認識を出発点とし、一種の恵みへと変換する」視点で理論から実践まで幅広く紹介します。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

授業ナッジ(自由進度)への不安を考える【行動経済学×学校教育】

授業ナッジへの不安 授業ナッジは「1つの観と5つの手立て」で構成されます。 基本的に、勉…

長髪教諭の人
2か月前
24

授業を受けない子がいなくなるベイビーステップ【行動経済学×学校教育】

授業を受けない子、なんとかしたい授業を受けない子には、いろいろなパターンがあると思います…

長髪教諭の人
2か月前
37