見出し画像

修理雑記 -Ibanez AX7-521-

5弦ベース、7弦ギター。なんとなくの憧れがあります。
さわってみて、大体頭が混乱して、諦めます

テレキャスターの方から預かりました。アイバニーズの7弦。AX7というモデルです。
地味に日本製なんですね。全体的に整ったつくりでした。

かわいい仕上がり

何が問題か。左利き仕様になっています。
これ戻せる?という案件。

パッと、いけますよ〜、なんて言ってみました。
弦張り替えつつ、サドルの調整直すだけでしょ。
そんなことはない

ナットの切り方が逆なんですね。
新しい素材を買ってきて、切り直す方が本当は良いのですが、せっかく綺麗にきれいに切れてるので活かすことにしました。

ひっくり返し、山のアーチを逆に削り直しました。
案の定、高さが足りなくなったので、ナットの下に似た硬さのプラ板を接着しました。
その後、ナット溝の高さと角度を直し、完了です。

パッと見はわからない

弦の張りの強さも程よく、ネックの剛性も悪く無さそうでした。
高級機種ではない割に、調整もしやすく、安っぽさは感じない楽器だと感じました。
欲しいとは思わないんですけどね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?