見出し画像

プラチナ5

「プラチナ5東京国際フォーラム1発目ライブ!
~久しぶりにバンドもするし、観に来ないとあたおかやないか!~」
2019年11月27日(水)19:00-21:00
@東京国際フォーラム ホールC
アイロンヘッド、ダブルアート、ツートライブ、バンビーノ、ミキ
ゲスト:見取り図

 その名の通り、来ないとあたおかなライブでありました。プラチナ5公演は初めてだったんですけど、見取り図なんて元々いたのでは?と思うほど馴染んでましたね(笑)ほんとーに面白ろ楽しい2時間!をぎゅっとまとめてみました。

オープニング

 プラチナ5メンバーがサインボールを投げながら客席から登場。ステージ上でサインボールを持った見取り図が登場。見取り図はずっとゲストで呼びたかったそうです。

・「全員で、クールポコと言います」(盛山)
・おとクリ

オープニングだけでこんなに面白いか!ってなりました。それぞれのいじりが止まらなくて笑いも止まりません。

ネタ

ツートライブ 
アイロンヘッド 
ダブルアート
バンビーノ 
ミキ
見取り図

・グッ💣
・暗転し、ミキまだ捌けてないのに出る見取り図

 ミキのネタはもはや、元ネタがわからなくなるぐらいアドリブ満載で、バンビーノは横切るし、辻井さんはトラック持って往復するしでやりたい放題(笑)
 ちなみに、みんなそれぞれの出囃子でした。

ゲームコーナー

ボケチームとツッコミチームに別れてゲーム

【たたいて被ってじゃんけんぽん2】(ダブルアート)

・亜生の覚醒
・盛山さんの妹

 じゃんけんする人と、叩いたり守ったりする人が別々、というゲーム。いきなりハチャメチャ面白い。自分含め、周りは泣き笑う人続出でした。

【卵を守ろう!】(アイロンヘッド)

 フラフープの中にあるボールを取られないように、紐のついたテニスボールで攻撃しながら守るという危険なゲーム(笑)タグさんはほんとに見てて怖かった(笑)(笑)
 1つ前のゲームでMCのタグさんが台本の止める部分を破壊して、バラバラになっていたので、ここからはもう各々やりだします。

【休憩】(ツートライブ)

・「緑の6」(藤田)

 ピンスポの周りを、キャンプファイヤーを囲むように談笑するという謎コーナー(笑)周平さんが話を振り、隣のリリーさんが面白すぎるトスを出したりで、大爆笑。個人的MVPは、藤田さんです。靴のサイズは27㎝だそうです。

【プラチナ5ハイタッチゲーム】(ミキ)

 ミキ漫でもやってたこのゲーム。お客さんも楽しめるし、2階や3階の人も楽しめるのですごく良いゲームだと思います。ただ、通路側の人のがお得です。私は幸運にも通路側だったので、たくさんハイタッチさせていただきました。

プレゼント抽選会

 一回幕が閉じ、休憩かな~と思いきや、昂生さん、石山さん、たかのりさんが登場しプレゼント抽選会。サイン入りのポスターが景品。当たった人は誰に持ってきてほしいかを叫ぶ。
 バンドの準備中でも楽しませてもらいました。当たらなかったけど。

バンド

①青春
②ゴミくず

③ショーバン

 タグさんが作った 「ゴミくず」という曲、すごく良い歌詞で、ちょっと感動しました。周平さんがキーボードっていうのも意外な感じですが、上手でした。ショーバンのイントロも、ちょっとミスってたけど、十分すごかったです✨ショーバンのテンポが原曲よりも速くて、聴き入れる感じじゃなかったのが、すごく好きな曲なので、少し残念でした。でも、プラチナバンドアレンジだと思えば、かっこよかったです!(笑)

エンディング

 みんなで集合写真と、フォトタイムも設けてくれました。これ、すごく嬉しいです。写真好きの私からすると、腕の見せ所というか。設定し直す時間もない中で舞台上の人をどれだけハッキリ撮れるか。

なかなか難しいんですよね。写真を見返すと、周平さんが常にキマってました(笑)
↑リンク貼ってるので、その他の写真も見ていただけたら嬉しい限りです。目を引くように人気者を一枚目にしてみてみました。

 初めてのプラチナ5。すごく豪華で、すごくお客さんのことを考えてくれたライブだなと感じました。観てて思ったのですが、国際フォーラムってお笑い用に作られていないと思うので、笑いがなんか、フワーって散る感覚だったんですよね。広いからかなんなのか。吉本の劇場の、ワッて密集した笑いにつつまれる感覚がありませんでした。でも、それを凌駕する笑いが、そこにはありました。とにかくみんなでワイワイ楽しめる感じで、本当に楽しかった。ありがとうございました😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?