見出し画像

606|SUZURIにグッズを追加他

「生成AIなんでも展示会」なんていうイベントがあったんですね~。

気づいたら当日で、申し込みができませんでした。笑 

SUZURIにグッズを9点追加

新たに、スマホケースやパーカー、アクリルスタンド、キーホルダーも出品してみました。
が、売れないことは何となく想像がつきますw 
ステッカーで¥1,000とか、僕が逆の立場だったら絶対に買わない気がします。笑 

「生成AIで一山当ててやろう」と意気込んでいる人をぬか喜びさせる:ローカルLLM

若い子に「ローカルアプリ」と言ったら、「ローカルって何すか?w」と言われたんですが、要はサーバーの反対語で端末のことをローカルと言います。(古い言い方) 
※ローカルアプリ…サーバーなどに置いておいて、インターネットにつながっていればどこからでも利用できるウェブアプリの反対語で、個々のパソコンや携帯電話などの端末に入っていて、その中でだけ利用できるアプリのこと。 
僕がプログラミングを学んだころの言い方は、今の若い子には通じなくなっている(?)みたいなんですが、今の言い回しがわからず苦労することはあります。
JavaScriptを説明するのに、連想配列(この言い方も古い?)がわかると話が早いんですが、オブジェクト、プロパティ(アトリビュート)、メソッドなどの単語を出すと困惑されることがよくあります。(今は呼び名が違う?) 
また、DOMだけで生成AIとわたりあっていることから、よく「DOM無双」なんて言い方をしますが、意味を調べたら笑っちゃいますよ。笑 

#SUZURI #グッズ追加 #ローカルLLM #DOM無双

謙虚でポジティブに続けていきたいと思っています!応援よろしくお願いします^^