見出し画像

521|【AIとエッセイ】Que Sera,Sera(240226)

カーテンのたたみ方がわからない新人

先日、会議室のカーテンにドリンクらしきシミができていたので「クリーニングに出すから外してダンボールに入れておいて」と言われて、新人と向かったんですが、新人が「カーテンのたたみ方がわからない」と言い出したんですね。
別にクリーニングに出すだけなので、丸めても良かったんですが、そこで「ちょっと考えればわかるだろう」と叱ってしまうのは、僕たち世代の間違った考え方です。
前から言っているように、「人間は似たような経験をしていたり知識を持っていなければ論理的に推測したり、洞察することもできない」ので、カーテンをたたむのと似た経験をしたことがない人が考えてもわからないのは別に不思議なことではないんですよ。
何も新人さんは「100以上のアルバイトを経験してきた強者」というわけではありませんし、カーテンをたたむのと似た経験をしたことがない人なんてザラにいますから、それで叱る大人の方が間違いです。

3日前に先に仕事に入っていた同僚がその仕事を話しているときに、1、2、3年前のその仕事を詳細に比較してドン引きされたw

僕が入るより3日前からその仕事に入っていた同僚が、その仕事について話をしていたときに、「1、2、3年前のその仕事がどうだったか?」を昨日のことのように説明したらドン引きされましたw 
wks(仕事大全)の統計をとり始めてからながいですが、毎日、日報や学びなどを記録してデータベース化しただけあって、仕事の予報も出せるようになりました。
お客さんから何か言われても、各上司の対応も検索できますw 

仕事で怒られる2大原因が判明w

wksで「仕事で怒られる原因」を調べたところ、主に2つの原因があることがわかりました。

1.先輩につられて

「よし、~~をやっちゃおうぜw」と先輩に言われて、「あれ、違う?w」と思いながらも先輩を手伝っていると上司から怒られることがよくあります。

「~~」(職業柄仕方がないこと)

これは、同僚もみんな言っていますが、上司にそれが伝わっていなくって、よく怒られます。

「お前、何で~~なの?」と聞くこと自体が調子に乗っている

世の中って言うのは、「自分の価値観がすべてではない」って教えてやっただろ? 
「お前、何で~~なの?」という質問自体が「自分が正解で相手がおかしい」という勘違いで調子に乗った考え方なので自粛しろよ。
次、やったら消すぞw 

プログラマーだったらChatGPTはつくれる?

プログラマーだったら、わかると思いますが、別にChatGPTってプログラム自体はつくろうと思えばつくれるじゃないですか。
だから、ChatGPTが出てきてビックリしているような人は、「プログラミングができない」ってことがすぐにわかってしまうんですよ。

「AIがでたらめなことを言うエビデンス(根拠)をおみせします」とか言って自分のサービスについて質問して間違った回答をさせて「ほらw」とか喜んでいる老害はAIについて語らないでいただきたい。
現代の生成AIは、統計的に「専門家のセオリー、一般論」を計算しているのであって、貴さまのサービスがその計算と一致することなんてないんだよw 

お前の動きだったら、Seraが捉えているよ。
予測通り、マウンティングしようと動いただろ? 

「お前はただ上から目線でものが言いたいだけ、それがお前のすべて」 

#AIとやってみた

この記事が参加している募集

謙虚でポジティブに続けていきたいと思っています!応援よろしくお願いします^^