見出し画像

249|Seph試験運用(230426)

僕は、会社のパソコンにまで、「RSSリーダー」(アプリ)を入れているんですが、新着ニュースがあると音が鳴るようにしたんですね。
それで、休憩あけに仕事を再開して、電話もなく、職場が静まり返っていると、その”新着ニュース音”が「ぽちょん」と鳴って、大爆笑になるんですよw 

同僚「何やってんだよ?www」 
僕「違う、”大豆が体に良い”って言われてたから茹でて食べたら、便通が良くなってお腹が鳴っちゃってw」 
上司「そんな可愛い音するわけねーだろ、お前の腹がw、それに、どちらかって言うと、がっつり実が出ちゃってる音じゃねーかwww」 

これで、1日600件くらいニュースが入ってきますからね~。笑 

ということで(どういうことだ?w)、

「いきなり俺のターン、スキル発動【黒渦(クローズ)】」 

これら、1件1件のニュースに、例えば、

V|M:自分の機嫌を良くすること|自分磨き(今回のサンプルでは、この特性でまだプロットをつくり出せない) 
V|M:?|讃える(すべてにコメントできるが、何を得られるかがわかっていない) 
V:ユリイカ(※ダ・ビンチ) 

だったら、「どうコメントするか?」を考えるのが、「Seph(セフィ)プロジェクト」ですが、

「V(大切なこと)は、価値観で着地点、また、視点でもあり、M(大切なことを得る方法)はスキル、その人ができること、そして、V(大切なこと)はP(目的)のために大切なことで、成功体験、またはその逆から得られる~」 

などといった前提で、本人だったら、大体のニュースに意見を述べられるはずなんですね。
ただ、合成特性を含めて、僕個人の能力とは違いますから、慣れるまでは、僕もしばらく練習が必要になりそうです。

#Sera #Seph #しゃかせん

謙虚でポジティブに続けていきたいと思っています!応援よろしくお願いします^^