見出し画像

見えないと忘れちゃう

こんにちは。
インテリアコーディネーターでライフオーガナイザーのmegumiです。

だいぶ涼しい日が増えてきましたね。
私の住む福島県は朝晩の寒暖差が出てきたので、冬が近づいてきた事を実感しています。

皆様はもう衣替えしましたか?
毎日温度のアップダウンが激しいので、完全に半袖を仕舞う事はできず、少しずつ引っ張り出して…という感じでしょうか。

今回のお話は子供のクローゼットについて。
所でお子さんのクローゼット衣替えしますか?

我が家は、仕舞う引き出しの位置を変えるぐらい。立ってでも出し入れしやすい高さに現在の季節のものを仕舞うというやり方をしています。

そしていつも失敗するのが上の子のサイズアウト服を納戸にしまって置いて、忘れてしまう事。

とは言え、まだ大きくて着られないのにいつものクローゼットに入れて置くほどスペースに余力がありません。

そこで取り組んだのはファスナーが付いた大きめの自立する袋をサイズ別に用意しました。

見える所にマスキングテープを貼り、サイズを書きます。

それを並べて納戸に置いておく。
衣替えの前にそこを探してから足りない物を買い足すと言う仕組みにしました。

必要以上の洋服を買わずにすみますし、着ない服を減らせます。
保育園に行っていると数が欲しいですが、クローゼットに入りきれないほどは要りません。
可愛い服を見ると欲しくなりますが、衣替え前に中を見れば似たようなのあったな。と制御が効きますよね。

最近も、長袖Tシャツ足りなそうだな。
と買い足しそうになりましたが、中を覗いたら出てくる出てくる😅💦💦
衝動買いを抑えられました。

自分の特性を知って片付けると思った以上にスムーズに生活がまわります。

ライフオーガナイザーは小さなモヤモヤをスムーズに変えるお手伝いをしています。

いいなと思ったら応援しよう!