見出し画像

しょっぱい春

怒涛の4月があっという間に終わり、気づけば5月のGWに突入していた。
久々のまともな休みとなったので、つらつら書いてみる。私の今の頭の中はぐちゃぐちゃなので、整理整頓がてらにね。

まず、4月は色んな事があった。新しい職場、住処、立場…。何もかもが慣れないことばかりだけど、泣き言を言ってはおれず日々仕事に追われていた。

そしてその最中、祖母がこの世を去った。
母親代わりで沢山お世話になった。ここ数年は施設に入っていて、コロナ禍もあり中々会っていなかった。いざもうこの世にいないんだ…と思うと、なんともいえない感情が渦巻く。そして、本気で悲しんでいないのは、まだその事実を受け入れられていないんだと思う。

多分、このような4月は今後経験することないだろうなぁ。

慣れない仕事で疲弊し、また身近な人の死を目の当たりにし、生きることについて考えている。
このままでいいんか。死ぬ時に悔いのない選択を日々しているのか。とかね。

多分そんなことを考えてしまうのは、今の生き方に疑問や不満を抱いているからだろう。

今の仕事を辞めたくなったりもした。でも現実的には辞めてもすぐ次の職場があるわけでもない。
忙しいのは今だけかも…新しい職場に登場した意地悪お局にいつか慣れるだろう…。前向きに考えてみたりするけど、ちょっと疲れたらその前向きスイッチはすぐ切れる。 

なんか生きにくい世の中だね。っていう結論に落ち着く。

合わせて体も、特に耳の調子が悪い。鼓膜はぺこぺこするし、耳の奥には常に水がある感覚。

何だか不満ばかり書いてしまった。ホントはこういうのあまり書きたくないんだけど、今のありのままの状況だから、今回だけ。

これから少しでも回復していきたいです😌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?