そして日比谷

赤坂を後にして向かったのは日比谷です。
草場一壽さんの「陶彩画新作展」へ

本当に本当に素晴らしかったです。
1時間以上いたと思います。
どの作品も素敵でしたが、やはり「瀬織津姫様」と「ニギハヤヒ様」の絵が並んでいる場所に一番長くいたと思います。
「ニギハヤヒ様」がなんとなく369さんに似ているというか
369さんが似てるのかな?
で、外にある「瀬織津姫様」の看板
撮影していいのか分からなくて女性スタッフの方に聞くととても優しく「いいですよ」と
で、記念なので写真撮りますよと言ってくれました。
その時私は思わず
「姫様と並ぶなんて恐れ多いです」と言ってしまい💦
ちょっと笑われました(笑)
結局撮って頂きました。載せませんけど😁
昨日は草場さんもいらっしゃっており、購入したポストカードにサインを頂きました。
ポストカードへのサインは2枚まででしたので、私は迷わす姫様とニギハヤヒ様のポストカードにサインして頂きました。
草場さんはとっても優しい雰囲気の方でした。

そして会場を後にしたのが18時前
そこから向かったのは「北海道どさんこプラザ」
以前行ったことがあり近くだなと思いました。
が、しかし(笑)
多分10分も掛からないところを迷子になり、30分掛かりました。

結局スープ以外はお菓子ばかりでした🤣🤣🤣

そしてこの後更に駅がなかなか見つけられず💦
やっと見つけた駅は「日比谷」ではなく「銀座一丁目駅」😁
帰宅したのは21時少し前。
ヘロヘロになりました。
スマホの歩数計は「15000」越えだったとさ🤣🤣🤣
読んで頂きありがとうございます😊🍀✨