見出し画像

ココノエ日記②

人間のみんなと同じことができないので練習しています。
昨日は眠すぎたので調べたことのメモとかだけ

・空ダjBを空中ヒットさせた時
空中の相手に当てに行く空ダjBにj2Cを入れ込む
空ダjB>j2C>jD>アクト>着地2C>6C>8D>ソリッド>~
高度が低い場合はjDアクトで拾える。
高い時はjA空対空とかの時みたいにj2Dアクトで拾う。
jA始動でもできる。

・上りj2C>rcのコンボ
上りj2C>超火球が思ったより距離シビアでキモいのでとりあえずで使えるrcルート調べた。
中央上りj2C>rc>jB>着地6A>6C>8jc>dlj2C>jD>jB(1)>ソリッド>~
端上りj2C>rc>jB>着地6A>6C>8jc>dlj2C>jD>jC>ソリッド>~
ソリッドにいけるルート
100あってODあれば6B>超火球>5D>OD>EAでAF込み5000弱くらい出る。

・対空6A
対空6Aに6C入れ込む
6A>6C>8jc>dlj2C>j2D>アクト>2C>6C>8D>ソリッド>~
対空した時の相手の高さで8D>ソリッドが当たらないことが結構あったので、高さ関係なくいけるように6C>jc>dlj2Cを使う。

意識しよう
・EAは超火球の時は最終段のタイミング、氷結の時はミサイルが爆発して逆さになった相手が見えたタイミング。
・5B>jcをもっと使う
・ガントレットハーデスは頑張るよりファジーでいい
・~>2B(1)>2D>5A>~の固めを使う
・ウロボロスにイライラしない


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?