マガジンのカバー画像

我が家のお花

54
うちで育てているお花についての記事をマガジンにまとめてみました。 お花と関係ない話が交じることもしばしば😉
運営しているクリエイター

#球根

クイズの答え

昨日の記事で出したクイズ、↓の正体は ヘッダーの写真の通り、百合(ピンクカサブランカ)でした😊 まあこさんが正解でしたね❗ おめでとうございます🥰 百合も植えっぱなしで毎年咲いてくれるイメージがあり(さっき調べたらそうでもなかったです)、植えてみたいお花の一つでした。 積極的に球根を探すこともなく、出会わないまま数年が過ぎましたが、先月ホームセンターで見つけることが出来ました! パッケージに書いてある説明を読むと球根の植え付けのタイミングは10月~4月とのこと。 3月でも

球根

さて、今日はクイズです😊 ヘッダーの写真は何の球根か分かりますか? これは水仙の球根です😊 注文していたものが今朝届きました! 15~6年前に白と黄色の水仙の球根を庭に植えたのですが、黄色い水仙は1年目か2年目に花を付けただけでその後は見かけなくなりました。 毎年、水仙が芽を出した時に 「あ~、秋に黄色の水仙の球根を植えたかったのに忘れてた!」 というのを繰り返していたのですが、今年は思い出せました😊 先週末にホームセンター(いつも夫の車に乗せて連れて行ってもらう)に

チューリップの球根を買いました

昨日、チューリップの球根を買いました😊 去年は出遅れて1種類しか買えなかったのが残念だったので、今年は早めに買いましたよ! 売り場には赤・白・黄色・ピンク・紫・緑のチューリップがあり、お花の形も色々。 どれにしようかな~と悩みに悩んでこの3つにしました。 1つ目に選んだのは紫色。 名前は「バックパッカー」ですって。 もうひとつ紫色のがあって迷ったけど、八重咲きのかわいさに惹かれ、こちらにしました。 2つ目に選んだのは黄色。 紫と合わせるなら黄色がいいかなぁ、と思いました

春はどこまで来てるかな?

今日は久しぶりに太陽が出て少し暖かく感じられます♪ 我が家の庭で春はどのくらい近づいて来ているのかじっくり見てみました!