見出し画像

みんな! 株ニートになりたいかーっ!

割引あり

どんなことをしても株ニートになりたいかーっ!!

いつもお世話になっております。まいるでございます。株ニートになりたいからって煽りとかで金を稼ぐのはやめろカスども。

だいたいお前ら社会不適合者はちょっとでも小金が手に入ったらすぐ働かなくても生きていけるんじゃないか、なんとかなるんじゃないかって考えがちだよな。これだから株クラの終わってるみなさんは…。

というわけで今回は日本の個別株を触ってるようなダメ人間向けに、「社会人を辞めて株ニートになるべきか」みたいなテーマで書いていこうと思います。最近の厳しい相場で株ニートになりたいやつなんていないんじゃないかという気はいたします。

※今回からこういうノリの読み物系は有料にします。RTで値引きあり。月間のまとめ記事は今後も無料
※最後に私が会社を辞めたときのいきさつもちょっとだけあるよ
※画像はマイクロソフトのAIに「株で苦しんでいる無職」のイラストをお願いしたよ

まず大前提。

●株ニートになったからって会社員より株で勝てるようになるわけではない

社会人としてまっとうに働いていると、場中にこの材料見てたら取れたんじゃないかとか、もっと早く損切できたはずだとか、株に時間を使えば勝てるようになるはずだとか、煽られたときに利食っていたはずだとか、なんならデイトレで毎日連戦連勝だとか思っちゃったりするじゃないですか。
気づいて!

全部幻想です。

株ニートになったからって社会人の時に比べて株がうまくなるわけではないです。お前はお前です。現状で株で勝ててなかったり、株で勝っていても株収支単体で生活費が賄えてなかったり資産が全然増えていないなんて場合は間違っても株ニートになんてなっちゃだめだぞ。

この大前提の上で考えるべきことを5つほど。

ここから先は

2,095字

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?