見出し画像

ランチ後に眠くなりたくない方へ

こんにちは!
薬剤師、講師、ゆで卵肌クリエイターの千田愛(ちだめぐみ)です

暖かくなってきたと思ったら、また寒さが戻ってきましたね

冬服がなかなかしまえないですが、きっと春はもうすぐそこ!ダウンはそろそろしまってトレンチコートにしようかな

毎年、地元に桜並木があるのですが、今年も見られるのが楽しみです

さて、今日は「ランチ後に眠くなりたくない方へ」というテーマにしました

食事の内容や食べ方で、午後の仕事効率をアップさせましょう!

糖質を食べるから眠くなる

画像1

ランチの後眠くなる理由は、ズバリ血糖値が関係しています

血糖値が糖質を食べることで急上昇し、すると上がった血糖値を元に戻そうと、インスリンが大量に分泌されて、今度は低血糖になります

そう、眠気は低血糖症状によるものなのです

つまり、血糖値が急上昇しない食べ方をすれば、眠気は起きにくい、ということになります

血糖値が上がりにくいものを食べる、つまり午後シャキッとしたい日は、米、パスタ、うどん、そばなどの糖質を食べなければ良いのです

食べる順番も大事

画像2

どうしても米などが食べたい!という時は、食べる順番を、血糖値が急上昇しないように、野菜などの食物繊維→肉などタンパク質→糖質、の順番でゆっくりよく噛んで食べましょう

「よく噛んで」というのがポイントです

そして、できれば1口ごとにお水を飲むと、食べるスピードを遅くできるのと、満腹感も得られやすいので、太りにくくなります

量は腹7分目にする

食べすぎも、食後の血糖値が上がる原因になるので、もう少し食べたいなくらいでやめると良いと思います

ゆっくり食べる

早食いも、血糖値が急上昇する原因になります

1回の食事は、できれば15分はかけて食べましょう

カフェインを活用する

画像3

昼寝を30分以内くらいで取るのもおすすめ

仮眠するその前に、カフェインを飲んでから眠ると、カフェインは30分後くらいに効き目が出てくるので、起きたときにちょうど良く効いてくれて、シャキッとします

ただし、普段からコーヒーなどのカフェインを常用していると、効き目を感じにくいと思うので、もしできるなら、2週間くらい「カフェイン断ち」をするとまた効くようになります

一番シャッキリできる方法

私個人的には、正直なところ、ランチ抜くのが一番眠気は出ないと思います

空腹の時は、神経が研ぎ澄まされて集中力が上がるのです

ただ、空腹に慣れておらず、イライラしてしまって逆に集中できない、という方は、何かランチの代わりになる糖質以外のものを摂るなど、工夫すると良いと思います

まとめ

今日は、「ランチ後に眠くなりたくない方へ」というテーマでした

いろいろと自分に合う食べ方や工夫をしてみて、良いパフォーマンスが発揮できるようにしていけると良いと思います

それでは、今日も良い1日をお過ごしください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?