見出し画像

2022.11.11 目の色のこと。

ワタシは目の色素薄めで、ついこの間まで「茶色い目の人。だけど縁は深い緑色」って認識だったんだけど、なんか違う?そんなことないかな?と思ったメモ。

メモにしては長いな🤣
まぁ備忘録ってことで。

【小学生の頃】
数人の男子に、
「やーい、なんで日本人なのに目が茶色いんだよ。アメリカー」
と言われていたけど、当時のワタシは自分の目を鏡でよーく観察することもせずに[日本人の目はみんな黒い]もんだと思ってた。
(今にしてみれば、ワタシらの子どもの頃は、外国といえばまずアメリカがアタマに浮かんでいたのかなーと。)

【中学生の頃】
仲良くしていた友だちから、
「ちゅんちゅんって目が茶色いんだねー」
と言われて、
あれー?ワタシの目って茶色いの?と思い、
当時住んでいたのは父の会社の寮で洗面所なんてものはなかったので、母の鏡台で観察。
そういわれてみれば気のせい?茶色いかも?と思ってみた。

【高校生の頃】
仲良くしていた友だちから、
「ちゅんちゅん色白で目も茶色いし、"ろしあん"みたいだねー!モフモフの帽子が似合いそう!」
と言われて、
🇺🇸の次は🇷🇺か、、、と思いながら、別に気にするものでもないし、人によって感じ方が面白いなーと思ってみたり。

⚠️"ろしあん"ひらがなだとわかりづらいかも?と思って囲ってみました。
最初カタカナで書いたら🇷🇺とか🇺🇦云々で寄付ページがトップに表示されてイラっとしたのでひらがなにしています。これ、全く関係ない記事なのに。いつか直そう。

落書きだけどわかるかな。こーゆー帽子。手袋とセット。

まぁでも確かにモフモフ帽子は好きだったなぁ。
当時はかわいいなぁと思っていたし。しっぽぶら下がってるのがよい😁

好きなマンガの影響か、オッドアイだったらよかったのに。。と思ったのがこの頃だったんじゃないかな?

【社会人になってから】
たまに「茶色いねー」って言われる程度。
社会に出ると、他人のことそんなに気にしないよね。たぶん。
仕事で一日中PC作業することが延々続いて、目に不調を感じて眼科に行ったら、
「目の色素薄いですね。お天気の日、ちゃんと目を開けて外を歩けてますか?日傘使うとかサングラス使うとかした方がよいですよ。」
と言われて、過去をよーく思い出してみると、
そういえば特に新緑の頃とか夏は、通勤時に駅を出ると眩しくてたまらないことが多々。ひどい時は一旦足を止めるくらい。
いつもこうだからこんなもんかと思っていたけど他の人は違うのね。
と、その時思ったのでした。

当時は池袋のサンシャイン60の中にある会社に勤務していたので、駅からは少し距離あるし、天気はどうあれ歩くしかないし、目に良くないと言われたことがきっかけで、晴れてる日の通勤時にはサングラスと日傘が追加された。
(それ以前の会社は2つ所属したけれど、ひとつは駅前から路線バス or 会社のマイクロバス。もうひとつは駅徒歩1分だったので陽射しをあまり感じず通勤できてた。)

【結婚してから】
目のことはあまり気にすることもなく。
事務所に歩いて行く時は時間と方角の関係で眩しくはないし、パート先に行く時は車だけどたまたま進行方向を向いて眩しいことはほぼなかったのでした。
さらに仕事で一日中PC使っても目が痛いとか肩が痛いとかあまりなく(加齢とともに鈍感になった??w)、ただただ平凡に普通に過ごしてこれたのでした。
義両親とのあれこれで精神的にはヤバかったけれどもそれはまた別の話なので割愛🤣

【4-5年前くらい?もっと昔かな?】
友だちから、
「ちゅんちゅんの目の色変わってるねー。縁が深い緑色だよ。その内側は薄い茶色だし。」
って言われて、自分ではわからないけど新しい発見してくれた友だちの一言がちょっぴり嬉しかった。
茶色だけじゃないんだー♪おもしろーい☺️

【2022.9-10月頃】
友だちに言われてからずっと、ワタシの目の色は「茶色で縁が深い緑色」という認識だったのだけれど、充血が酷くて目がだる重くて、開けてるのがしんどい日があって、なんとなく鏡に近づいて目をみたら、なんか黄色っぽくも見えて、明るい茶色にも見えて、「え!なんつー色だよ?!」ってなった。今さらだし、どーでもいいことなんだけど😂
目の近くに明かり持ってきて、ちゃんと観察したことなかったからね。興味なかったし。明かりつけたらそりゃ明るい色に見えるよね。洗面台の電気つけても今住んでる家は薄暗くて、「普通の茶色い目」だもん。

⚠️目の画像↓の方にあり〼

【2022.10.14】
この日は友だちに写真を撮ってもらいに外出。
その時に、先日の目の色の話をした。
外はもちろんなんだけど、室内でもわかるって言われた。
「めずらしい色だよねー、アースアイじゃない?」
って。アースアイとは?帰宅後ぐぐった。
そういわれてみれば?と思う部分もあるけど、よくわからんのう。いろんなタイプといろんな呼び名?があるみたいで。
いくつかの記事を見てみたら、純日本人には滅多にいないらしいので何かがちょっと違うんだと思う。たぶん。




*******
目の写真って「気持ち悪い」とか「なんか怖い」と思う人もいるから、noteでもTwitterみたいにセンシティブ画像みたいな指定できればいいんだけどな。

この先、目の色変わったりして?!と思って比較できるように撮ってみたのを載せておきます。
将来の自分宛ですな。
見たい人はどーぞ ↓

ワタシのnoteに来られる方はあまりいらっしゃらないでしょうけど、↓に写真載せるので、たまに見に来てくださる方や、うっかりここに迷い込まれた稀有なお方で目の画像見たくない方はそっと閉じてくださいね😅
(長かったからここに辿り着く前に閉じるだろうけど🤣)






ひだりめ だけですが

移動中の車の中(もちろん助手席)で撮ったのでちょっと暗めだわ。
まぁいっか。こんな感じです。

おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?