アニメに興味なかった僕が五等分の花嫁に沼るまで

こんにちは!ろりつーです!v(。・ω・。)
前回は五等分の花嫁に沼るきっかけをお話したので今回はその続きをしようと思います!

といいつつめっちゃ期間空いちゃいましたねw
前回の記事は是非遡っていただけると助かります。

さて多数あるラブコメでもなぜ五等分の花嫁だけ異常なほどハマってしまったのか、自分で考えてみました‪( ˘ᵕ˘ ).。oO( )‬

1 キャラがかわいい
はい可愛いです。全員可愛いです。なんならモブすら普通に可愛いです。推しこそ三玖、五月ですけど推しが変わっちゃいそうなくらい他の子も可愛いし大好きなんです!かわいいは正義(。・ω´・。)

2 話が面白い
伏線とか展開とかコミコミでとにかく面白い。それぞれの5つ子がしっかり主役になれる場面を作って感情を動かすのが本当にすごいと思います。

3 履いてるパンツが見えない

(・・。)ん?って思ったかもしれません…
でも五等分の花嫁ってえっちな描写やパンツが見えたりしている描写ってほとんどないんですよね。最初ラッキースケベがあったくらいであとはそのキャラ特有の可愛さや持ち味を出してアプローチしているんだなと気付かされます。

端的に言うとラッキースケベで物語を作らずそのキャラの良さとして出している。って感じです(上手い表現が思いつかない(´△`))

キャラの良さを出し始めるとキリがないので今はやめておきますが、この3点がハマるきっかけになったのかなあと自分を見つめ直してます。

硬い話が続いてしまったので次はひたすら推すnoteでも作ろうと思います!

ここまで見て下さりありがとうございます!
ではまた次のnoteで!






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?