見出し画像

SOUND VOLTEX楽曲で選ぶアイマスイメソン生 #びーます_SDVX 開催します!

【企画概要】
音楽ゲームに使われている曲をアイマスのアイドルやキャラクターにイメージソングとして当てはめる投稿を紹介していく企画「びーます」がかねてより開催されております。
今回はKONAMI社音楽ゲームの「SOUND VOLTEX」楽曲限定の企画となります。
「びーます」についてはびーます本家主催のみくもさんのnoteをご参照ください。(4/29現在、6thの投稿募集中です。そちらにもぜひ!)
https://t.co/Nl8IdseGTj

【企画開催日時】
告知生:4/29(月) 20:00~
投稿〆切:5/26(日) 25:00ごろ
放送日:6/8,9(土・日) ※投稿数次第で6/7(金)も放送します

【概要】
アイマスのキャラクターに対して、SOUND VOLTEX楽曲を選んで
イメージソングとして送る投稿企画です!

【共通レギュレーション】
1人1投稿まで
※何かあった場合の連絡先となるX(旧Twitter)アカウントが有効ではない投稿は無効とみなします。

【対象】
アイドルマスターシリーズに登場するアイドル、及び各アイドルマスターシリーズの登場するキャラクター(非人物も含む)。
また、複数アイドルを対象とすることや、越境しての組み合わせなども可です。
なお、ブランドや属性単位、アイドルマスターのアイドル全員など、対象を広く取ることも可能です。
例:「ミリオンライブのAngel属性アイドル全員」「アイドルマスターシンデレラガールズ」「アイマスのアイドル全員」など
ただし、今回の企画では、特記事項として以下を明記しておきます。
・学園アイドルマスター及びヴイアライヴも対象とすることができる。(ただし、パーソナリティに知見がそれほどない場合があるので大きなリアクションを取れない可能性があります。)
・プロデュースが可能なコラボキャラクター(星街すいせい・ルビー・有馬かな)は対象外とする。

【シチュエーション】
キャラ自体を表すイメージソングや、歌ってほしい曲、踊ってほしい曲、これを歌ってくれたら俺の性癖的に最高、など自由に送ってください。
○○年前・後など時空操作、if時空、出演した役柄のイメージなどなどの妄想シチュもよいです。
二次創作的な範疇であれば多少刺激的なシチュエーションもありとします(検討あり)。
※過度にキャラの印象を下げるようなシチュエーションについては対象外とする場合があります。

【楽曲レギュレーション】
今回はSOUND VOLTEXに収録されている楽曲の中で、以下を満たす楽曲を対象とします。
※本家びーますと異なる点がありますのでご留意ください。

《必須条件》投稿〆切日(2024/5/26)までに該当楽曲がAC,CS問わずSOUND VOLTEXに収録されている・もしくはされたことがある楽曲

《投稿可能条件》 →《必須条件》を満たしており、かつ、下記の①~④のいずれかを満たすもの
①「音楽ゲーム(SOUND VOLTEX以外の機種を含む)」初出の楽曲
※本企画における「音楽ゲーム」の定義は、本家様のnoteを参照してください。

② ①の楽曲のリミックス・カバー
※ただし、原曲がSOUND VOLTEX収録の曲であっても「他機種にしか収録されていないリミックス・カバー」は対象外となります。
例:
「AA BlackY mix」(原曲は他機種だがリミックス版がSOUND VOLTEXに収録)はOK
「Everlasting Message (Orchestra Arr.)」(原曲はSOUND VOLTEX初出だがリミックスはjubeatのみに収録)は対象外

③「音楽ゲーム(SOUND VOLTEX以外の機種を含む)」初出の曲でかつ、「VOCALOID(他合成音声)」を使用している楽曲

④「音楽ゲーム(SOUND VOLTEX以外の機種を含む)」初出の曲でかつ、いわゆる「東方アレンジ曲」に該当する楽曲

※③④はびーます本家様では対象外ですが、SOUND VOLTEXという機種の性質上(VOCALOIDや東方アレンジの楽曲公募企画を行っているため)、本企画ではOKとします。

《要事前相談だが投稿可能な楽曲》 →《必須条件》を満たしておりかつ、下記の⑤~⑦のいずれかを満たす楽曲
⑤版権コラボ楽曲のうち、ネメシスクルーの存在するコラボにかかわる楽曲
※「ホロライブVtuber」「この素晴らしい世界に祝福を」「HIMEHINA」「Re:ゼロから始まる異世界生活」のいずれかのこと。

⑥音楽ゲームを初出としない、VOCALOID他合成音声使用楽曲

⑦音楽ゲームを初出としない、いわゆる東方アレンジ楽曲

※⑤は多彩なコラボのある機種である性質上、⑥⑦は③④と同様の理由でOKとしますが、あまりそればかりになると本企画の趣旨が揺らいでしまうため、曲数を先着順で絞ります。必ず投稿前に、主催までご相談ください。


【その他】
・投稿に対しての画像とコメントについて
→画像を入れる場合は指定したい画像のURL(Googleドライブによる共有などを含む)を、コメントはフォーム上に直接記載してください。
→コメントが長文の場合は表示フォントサイズを小さくすることで対応予定ですが、 放送に見えないレベルで小さくしないといけない場合は見切れた状態で表示となる可能性があることご承知ください。
 なお、放送には載せる必要のない補足などはサブコメントなどで記載いただければと思います。

 また、コメントについてはこちらでは読み上げませんので、前読み・後読みの指定は設けません。


・選曲が被った場合の対応について
→投稿された楽曲に被りが発生した場合、イメージの方向性や解釈に応じて一緒に紹介するかどうかは検討させていただきます。

【過去回の被りについて】
これまでの各種びーます回で既に投稿されたことのある曲についても、把握せずとも同じようにお送りいただくことができます。
 ※曲とアイドルの組み合わせが完全に一致する場合はお問い合わせする場合があります。

一応気になるという方はこちらに過去回の投稿情報をまとめていただいているものがあります
■これまでの投稿まとめ
・びーます(本編)
docs.google.com
・びーます_IIDX
docs.google.com
・ゆびーます/びーますランセレ
docs.google.com
・ドンます
day1 https://pbs.twimg.com/media/GGoSrTHacAAul6_?format=jpg&name=small 
day2 https://pbs.twimg.com/media/GGjM2qaaMAAubk7?format=jpg&name=medium

***
【投稿フォーム】
フォーム内の説明とレギュレーションをご確認の上投稿をお願いします!

びーます_SDVX投稿フォーム (google.com)

【投稿者確認用シート】
投稿フォームのHNの欄をそのまま参照するため、複数の誤投稿などによって名前の数や投稿総数にぶれが出る場合があります、ご了承ください
また、手動のためタイムラグがあります。ご了承ください。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-ZHzmPOVCLUGXq63Mdcr4rHRlY_C9LXBBjEdhfQWiOM/edit


【問い合わせ先】
質問、相談などありましたらミコト(@mikoto_shiny)までリプやDMなど送ってもらえればと思います。


【放送アーカイブコミュニティ限定動画)】
びーます過去回のアーカイブは本編主催のみくもさんのコミュにて見ることが出来ます。
コミュニティはこちらから
https://com.nicovideo.jp/community/co3126577

以上です!投稿お待ちしております。

【更新履歴】
・2024/4/29 初公開
・2024/4/30 対象アイドルのレギュレーションを放送時の質問に答える形で修正、投稿確認シートリンクを追加

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?