見出し画像

思想の極地、ペシミズム

「ペシミズムとは、目を閉じることなく世界を見ることである」

と言ったら、どれくらいの人が賛同するのか。

パラントの「Pessimism and Individualism」におもしろい記述があった。

It is clear, in effect, that pessimism and individualism bring this serenity only to those who have lived and been observant of life. Pessimism and individualism are intellectually valid only on the condition that they are not a priori of life, but are the fruits of experience. Pessimism and individualism in a soul of twenty years have no great meaning or consistency. There is too much imitation, too much unconscious Bovarism there. Pessimism and individualism are philosophies of maturity and old age. These are not points of departure, but destinations.
(Deepl:事実上、悲観主義と個人主義は、人生を生き、観察してきた者だけにこの平穏をもたらすことは明らかである。悲観主義や個人主義が知的に有効なのは、それが人生の先験的なものではなく、経験の成果であるという条件においてのみである。20歳の魂における悲観主義や個人主義には、大きな意味も一貫性もない。そこにはあまりにも多くの模倣があり、あまりにも多くの無意識のボバリスムがある。悲観主義や個人主義は、成熟期や老年期の哲学である。これらは出発点ではなく、目的地なのだ。)

ボバリズム:フロベールの小説「ボバリー夫人」の主人公のように、現実と夢との不釣り合いから幻影を抱く精神状態。

パラントによれば、理性ではなく、感性によるペシミズム(Stimmungspessimismus)のみが真のペシミズムだという。

生きられた経験、肉的感覚から人はペシミズムへと導かれてゆく。

ここから先は

1,325字
この記事のみ ¥ 200

こちらから連絡が可能です→