「すごい」の意味

私は3年前から社内キャリアコンサルタントを始めた。

キャリコン仲間から「すごいね」と言われた。

確かに、この1年経営者をはじめ、社員の会話が前向きになった。

売り上げも安定、昇給もあり、介護離職も阻止したり、

「良いこと」が起こっていることは日常的にも感じている。

が、仲間の言っている「すごい」は、3年も社内キャリコンとして活動している事が「すごい」と、昨日聞いた。

確かに、国家資格とると、「社内の雰囲気を変えます!」とか意気込むが、結局はいろんな障害があり、あきらめてしまう。

資格の意味さえも忘れてしまう。

継続は力なり、小さなことからコツコツと、まずは傾聴。

あきらめてしまった方に届きますように。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?