見出し画像

オンライン授業のありがたさ

しばらくブログ投稿できず、すみません
個人的事情やコロナの影響でこんな時に投稿するのはいけないと思い、約2か月半投稿しませんでした
 
けどその間、上京してから今までできなかったことを少しずつやり始めたのと、家族と過ごすことの大切さや将来について深く考えることができました。(ちゃんとトレーニング&リハビリはしてました!!)
 
あっ、話から逸れちゃいました💦
私が通ってる大学は神奈川にあるため、2月頭から春休みを利用して地元に帰ってたため現在も地元にいますが、緊急事態宣言が出たため5月から夏休みまでオンライン授業という形で授業が始まりました!

耳が聞こえない私たちにとってオンライン授業を受けることで良い部分と困る部分があります。

まず良い部分を紹介したいと思います。対面式だと先生が話してる時、マスクつけたり黒板に何か書きながら話す先生もいるため、授業が追いつかないんですが、オンライン授業だと事前にその日にやる授業内容のプリントが出るためそれを見ながら、先生の口や声が聞こえるので読み取りやすく、授業に関して困ることがほぼないのです。
しかし、逆の困る部分はZoomで誰でも経験したことがあると思います。
それは、、、、、
先生の画面が固まってしまい、授業内容を理解することができません。
 
私の場合、対面だと席が遠いところに座ることがあるため、全神経を使って先生が話してるとき口を読み取るのと同時に人工内耳で拾った声を頭の中で合体させているためみんなより少し遅れて理解しているため、家に帰ったら何時だろうが関係なくすぐ寝てしまう日もありました。

ですが、部活にも入っておらず、フットサルチーム練習は週1、2ぐらいしか行けないため、自分でトレーニングしなくちゃいけないので、周りをランニングしたり家周辺は坂道が多いため、坂ダッシュして体力落とさないように心がけました。
 
でもやっぱりボール蹴ることも大事なので今シーズンから入れてくれるフットサルチームを探していますが、コロナの影響で地元にいるため体験にもいけないぐらい厳しい状況ですが、入れてくれるチームが決まるまで頑張りたいと思っています。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?