見出し画像

Scentlyさんで推し香水をオーダーしました。

Scentlyさんにオーダーした推し香水が届いたのでレポ的なものを。
・あのとき嗅いだあの香り
・トップミドルラストの変化が絶妙
・花言葉含めて解釈一致
結論:買ってよかった🙏

一応推しは伏せます。某作品のキャラです。


メッセージカード

トップノート
レモン、ベルガモット、ユーカリ、レモンマートル。
推しの香りってレモンなんだ…!と納得。
「クールで少し不器用な人柄」と解釈してくださったのですが、まさに出会ったときのあのツンツンした感じを思い出した。
あと、周りが見えなくなって、人使い荒くなってるときのあのイメージ。すごい。
まさにキャラの第一印象という感じの香りでした。
あと絶対年上の男性の香りではない。若い。

花言葉は、
レモン「心から誰かを恋しく想う」
ベルガモット「火のような恋」「安らぎ」「柔らかな心」
レモンマートル「愛」「幸運」
ユーカリ「再生」「新生」

恋しく思う系は、ああヒロイン大好き芸人だもんね♡ってなって納得だったんだけど、ユーカリの「再生」「新生」が作品のテーマに合ってて嬉しかった!
ヒロインの人生を変える相手、っていう説明書いたからかな?

ミドルノート
ミュゲ、ゼラニウム、オスマンサス。
ミュゲの花言葉は「純粋」で、「素直でかわいらしい一面を」表現してくださったとのこと…!
もう、とにかく清潔感と透明感がすごい。

香水作っといてあれだけど推しは香水付けてないと思うので、あまり香水!って感じの香りではなく清潔感と爽やかさがあってよかった。とても良い香り。
「徹夜明けでお風呂に入ってなくても臭くない」が公式設定ですが、まさにあのとき感じた清潔感ある香りでした。嗅いでない。
なんだろ、トップが第一印象ならミドルは仲良くなってからの素のキャラって感じかな。
あとゼラニウムが自己肯定感を上げてくれる安心感があって、それもキャラっぽくて嬉しいです。
ピンクのゼラニウムの花言葉は決心、黄色のゼラニウムの花言葉は偶然の出会い、オスマンサスの花言葉は真実の愛、など。これもらしくて好きです。

ラストノート
ムスク、ツリーモス。
ラストノートについての説明はないんだけど、甘いけど甘すぎず清潔感ある感じが、ヒロインの名前を呼ぶときの声の甘さみたいで好きです。(我ながら気持ち悪い)
ときめきと落ち着きが同居してる感じも好き!


私が全話通して感じたキャラを伝えた結果、全話通してのキャラの魅力を表現してくださって感無量。
買ってよかったです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?