元気にしてますか.

お久しぶりです.mikotoです.

今日はずっと書こうか迷っていた内容でございます.
迷っていたというか、受け入れることができなかった内容なのですが…

それは3月27日の出来事.
私はTwitterを開いてスクロールしていると衝撃の内容が.

「ジソンシン解散」

この文字を見たときに頭の整理がつかず、血の気が引いていくのがわかった.
もちろん解散という言葉をすぐに飲み込むこともできなかった.

酒井さんが解散の報告をして下村さんからの報告を待つ時間ができた.
その間にネットニュースにもなった.

しかし、どれほど待っても下村さんからの報告はないまま.
今もなお…

解散報告から数日、私は毎日ジソンシン関連のエゴサをした.
でもあの日からジソンシンのことが酒井さんからも下村さんからも出てくることはなかった.

ヘンダーソン中村さんや令和喜多みな実野村さんのツイートを見てようやく解散を実感した.
そしてついに酒井さんのSNSからジソンシンの名前が消えた.
それを見て泣いたのも鮮明に覚えている.

そこから、ろくミトや劇場のライブ、ラジオなどで他の芸人さんからジソンシンの名前が出るだけで心の底から嬉しかった.

ネタはめちゃくちゃ面白いし、テレビにも呼ばれ始めてた時期だからこそめちゃくちゃ悔しい.
そして何より、最後のライブがないまま解散というのが1番悔しかった.

29期の集まりにも、ベリベタの中にも、櫻井軍団の中にももう下村さんの姿は見れないのかなって考えると涙が止まらなくなった.


下村さん、元気にしてますか?
今はもう無理して復帰とか望まないし、ただ下村さんが元気に笑顔で過ごしていたらそれだけでいいです.
下村さんの変人エピソード、ジソンシンとしてのネタが大好きでした.

ジソンシンのことを知れて、ファンとして応援できて幸せでした.
ありがとう.


そして、酒井さんの「若葉のころ」としての活動も応援しています.


最後に皆さんに言いたいのは、
「推しは推せる時に推せ」ということ.

いつどの状況で解散・引退するかって分からないから.
それを今回の件で強く感じました.


ここまで読んで下さった方、ありがとうございました.

ほな、またね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?