見出し画像

FC版 ドラクエ3 新春自由研究プレイ日記4 闇市場開催

任天堂Wii版に収録されている新春ドラクエ3自由研究プレイ日記【42歳の今だからこそ! バグを使って面白可笑しくドラクエ3】。
さて、今回のネタはランシールバグを使ったアイテムの【闇市場】があるというのでちょっと覗いてきました。

それはバラモス城にある闇市場だった

まずは準備としてデータの仕込みからスタートしました。いわゆるランシールバグ状態のデータを作る事がこの【闇市場】を見る為の条件です。
そしたら最初はノアニールの街で試したのですが必ずフリーズする事が判明してノアニールでは無理だという結論に。
そこで目をつけたのはバラモス城です。
バラモス城には1階のフロアにバリアが張られた所があります。何も知らないならただ通り抜けるだけのフロアです。
ですが、ランシールバグ状態なら【闇市場】を出すのにフリーズしない状況にできるのでちょっと覗いてきました。

気になる闇市場の品揃えは?


初っ端からこんな闇市場を見つけた

気になる闇市場の品揃えは度肝を抜かれる品揃えがあったり、ひのきのぼうばかり売ってる意味の無いお店だったり、本当に色々な組み合わせの闇市場がありました。
それで気になったのでどんな組み合わせがあるかを調べてみると出てきますねえ。
例えば、こんなのや、こんなの。

しのオルゴールは没アイテムだったりする


船乗りの骨まで売り出すとはさすが闇市場

これ、プレイしていて気になったのは、隊列3番目のキャラクターがお店になりますが、座標によってお店のラインナップがある程度は固定されているのでは? と思いました。
闇市場だけにくだらんアイテムばかりの店もあったり、中には表示されているアイテムとは全く違うアイテムになったりします。
例えば、吹雪の剣を買ったと思ったら実際にはおおばさみだったり。おおばさみだったかと思えはひのきのぼうだったりとカオスなお店です。
品揃えが8つ以上あるのにカーソルは下4つまで合わせられない店は品揃えはまず信用はできませんね。それに比べてきちんとカーソルを全部選べるお店はその通りの品揃えでした。ほぼ100%はその通りだと思いました。

闇市場にて貴重なアイテムをゲットできるか?


4レーヘは購入してはいけません。没アイテムでデータが壊れます

これは正直、難しいと思います。
品揃えは確かに法則性はありそうではありますが、アイテムの生成は【ゆめみるルビーバグ】を使えば狙ったアイテムはある程度出せますし、間違っても【王者の剣】とか【黄金の爪】とかは出てきそうにありませんね。
地味に大変なのはバラモス城から外に出るのにリレミトの呪文が使えなくなってしまったり、バリアの所まで行くのが地味にバラモス城の中というのも辛い所。
しかし、面白い品揃えが見えたりするのでちょっとしたアイテムガチャと思えば楽しめます。その時は少し多めにお金は持っていきましょう。


か2ロマリアも没アイテム。使った途端に冒険の書が終わります。ご注意!

このランシールバグ、色々な技があるんだなぁと思うと深掘りしてみたくなります。
さて、朝早いですが少し体を休めようかと思います。
皆様も、季節の微妙な変化に気をつけてお過ごし下さいませ。 
ここまでご愛読ありがとうございました。

よろしければサポートもよろしくお願いします。費用は活動費に使わせていただきますね。