見出し画像

福を貰いました。

アッというっ間に1月 去り 2月は逃げる 3月去るとか昔の人は良く言いました 母が良く言ってたなあ 皆様も忙しくされていることと思います。
先日玄関のチャイムが鳴って出てみると元 魚屋さんのMちゃん
「この近くに来たから顔見に来たよ」2  3 分 喋ってバイバイ
ありがたいね 顔見にやって来てくれる人いるなんて幸せな私 
出会いは15年以上前です。
彼女は魚屋さんの奥さん。元気で明るくしかも美人 魚好きなんで良くお魚買いにお店に行ってました。いつも元気な彼女何か元気ない
「どうしたの?」 「うんちょっとね大阪の娘が体調悪いんで 大阪行きたいけど飛行機✈️のチケットの手配とか時間が無くて出来ない」 「チケットなら私がネットでとってあげるよ空席が有ればだけど」
タイミング良く手配する事が出来ました。その後お店をやめたので、あまり会う事も無かったけどある日 市内のイベント会場でバッタリお会いしました。その時手に持っていたイベントの抽選券全部10枚ぐらい「良いところで会った これあげる」って私にくれたんです。何んか申し訳ない
イベント会場のガラガラポンです。不思議なことに出てくる玉みんな色付き当たり 回転焼き お蕎麦の券 ティシュ お赤飯のパック お餅 混ぜご飯ほとんどが会場で使える券 こんなに当たった事はありません嬉しいやらびっくりするやら福をもらった感じ
景品高額なものでは無かったけどほぼ当たり 何か不思議な気がして後ろに並んでた人に沢山当たった景品をお裾分けしました。それからまたまた街でバッタリお会いしたので、「あの抽選券ほぼ当たりだったよありがとう」と伝えたら 喜んでくれました。その後もほぼ出会うたび航空券の事「あの時本当に助かったし嬉しかった」と言ってくれます。
「忘れて良いよもう十分よ と言っても絶対忘れないよ」 返ってきます。
私はどうだろう。今まで沢山の人に助けられて暮らしてきました。それなのに人に対してそこまで感謝して暮らして来ただろうか?
反省です 有難う 魚屋🐟のMちゃんお陰で私まで幸せだよー😀 
ヘッダーの写真は皆んなのフォトギャラリーから真さんの写真お借りしましたありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?