見出し画像

♪ルンルン♪島日記その181

🌼前回の♪ルンルン♪島日記はこちら📝

こんにちは🌼みっこです🐾

さて今回は、12月後半の日記です〜🎄
早く1月の日記を書きたい…笑
あと12月のコーデ集とカウントダウンイベントについて書いたら1月の日記を書いていきたいと思います☺️!

それではどうぞ〜💁🏽‍♀️🎁


12月16日

画像1

この日運良く、前日に引っ越してきたばかりのメリヤスちゃんのお家にお邪魔できたのですが、こ、これは…!クリーニング屋さんじゃないですか!!(クリスマスイブの記事でも軽く触れていますが、こんな感じのお部屋なんです〜😊)

画像2

曲は『もりのせいかつ』😚♪

離島で会った時に言っていた『心の洗濯』とは洗濯大好きなメリヤスちゃんだからこそ出た言葉だったんでしょうか…💭あつ森、奥が深いな…🤔(そうなのか?)

画像3

心配性のアグネスちゃん😂💞
まぁでもありえなくはない話ですよね…💦

画像4

この日は流星群で、フーコちゃんも来ていました!
最近立て続けに流星群が来ていて、フーコちゃんにもたくさん会えて私は幸せです🥰🍀
大きなリボンが可愛いんですよね〜😍💘

画像5

フーコちゃん、島に住んでくれないかなぁ。毎日会いたいよ〜🙏❤️


12月17日

画像6

自宅の入ってすぐの部屋をどうレイアウトしようかものすごく悩んでいたのですが、思い切ってリビングダイニングにすることにしました!

サクサクと作って、ひとまずこんな感じに☺️
まだまだ小物を配置したり、壁や床を変えたり、細かい調整はしますが結構理想通りに作れたかな〜と思います😊🌼
ここは、島民(ヒト)が集う場所なので8席用意しました〜!

画像7

グルミンちゃんの最近のお気に入り曲は『ハイサイけけ』なんですね〜!意外!

画像8

…ハイサイけけって陽気な感じだったような🤔💭??


12月18日

この日は以前記事にもしたのですが、クリスマスイベントに参加してきました!

とーーーっても楽しいイベントでした🥰👏
上記リンクからイベントの記事に飛べます😊♪(一応書いておきますが無料記事ですよ〜笑)
ただ、楽しすぎてめちゃくちゃ長いのでお気を付けください!笑

画像9

クリスマスイベントから帰ってきて、ひと足早いサンタ姿のまま住民宅を巡ります。笑

え!オススメのマンガ!?教えて〜!

画像10

聞いたことないなぁ🤔💭

画像11

ふむふむ🤔

画像12

…ん😳???
ちょっと待って?伝説のヒゲソリ…🪒!?

画像13

……???どういうことだ🤔?笑
『伝説のヒゲソリ』っていうオマケ漫画がついてるんだけどその内容がヒゲ剃ってばかりってことなのか、本物のヒゲソリがついてきて、漫画の本編自体がヒゲ剃ってばかりで冒険が始まらない内容だったってことなのか…🤔グルミンちゃんヒゲソリいらないだろうし、前者ですかね…?日本語って難しい……😥

画像14

こんなことも聞かれたんですが、私的には2つお団子で前髪ぱっつんが理想だからふつうかな〜?

画像15

えー!ありがとう🥺❤️
こうやって軽く笑い飛ばしながら褒めてくれるのめちゃくちゃ陽キャを感じますね…好き…😭💞笑

画像16

突然始まる深夜の太極拳。


12月19日

画像17

アグネスちゃん家この間すき焼きしてたの!?!?
一緒に食べたかった〜🥺💦


12月20日

画像18

確かにそうだね〜😌🎄
あ!またグルミンちゃん専用の口ぐせが移ってる!!!
なんかこの口ぐせめちゃくちゃ人気なんですよね…。笑
グルミンちゃんがみんなと仲良しだから移しまくっちゃうっていうのもあるんでしょうけど、しずえちゃんにお願いしてもまたすぐに流行っちゃうんです😔当の本人は変えて欲しいって全然言ってこないし😂
グルミンちゃんの初期口ぐせの『キュン』もかなり好きなので、次変えて欲しいって言われたら戻そうかな〜🤔💭でも自分からしずえちゃんに初期に戻してってお願いするのはなんかイヤだ!!!笑笑

画像19

ロビンくんの歌を聴く2人🐷🐰💞

画像20

スタンディングオベーション👏👏


12月21日

画像22

賑わう案内所前…!
来訪者がいる時に限って騒ぎ出すんですよね〜😂

画像23

ジャコテンくんにクリスマスのニットをあげてみたんですが、色が体とマッチしてていい感じですね☺️🎄

画像24

グルミンちゃんには青いボアブルゾン🥰私と色違いのお揃いだよ😊✨

画像25

アグネスちゃんには赤い花柄のニット🌼
最近寒そうな格好をしていたので、喜んでくれてよかった〜🥰


12月22日

画像26
画像27

数日前からみんながクリスマスの話題をし始めました☺️!どんなイベントになるのか楽しみ〜♪
(あ…ジュリアちゃんの口ぐせが…笑)

画像28

やっと大きなクリスマスツリーのレシピを手に入れました!やったー🙌

これでひとまずクリスマスを迎えられそうです😂
小さいのも欲しいけど、ここ数日レシピ集めを頑張っているのですが、全然レシピ出なくて小さいのは少し諦め気味です😭


12月24日

クリスマスイブです🎄!!!
イベントの様子を記事にしたので、以下からご覧ください〜☺️🌼前後編の大作(?)です😤笑


12月25日

クリスマス当日です🎄✨

画像21

これは…ほっかむり…やね…
これもあさみちゃんが作ったのかな…?だとしたらどうしてこれを作ったんだろう…🤔💭?笑

画像29

曲のかかっていないDJブースで1人もりあがるロビンくん🐶

画像30

金鉱石が2つも!!!


そうだ!私、やりたいことがあるんです!
まず、こちらをご覧ください👀

画像31

はい。お気付きの方もいるかもしれませんが、めちゃくちゃ前(2020年5月)に作った採石場ですね。ええ、見ての通り岩は未だに1つもありません。笑笑

そうです!ここに岩を集めるのです!!!
何故今なんだと思ったそこのあなた!私も思ってます!笑
でもこういうのって思い立ったが吉日だと思うんです!やりたい時にやりたい事をやる!それが私のどう森モットーです😤

画像32

それで、島に柵を立てまくっていたのですが、なんとフンコロガシくん達が雪玉をめちゃくちゃおおきくしてくれているではないですか!!!

今日はこれで雪だるま作ろ〜⛄️
と、思っていたのに、建物に入って出てきたら雪玉がなくなっていました……なんで…柵立てすぎて消えちゃったのかな…ショック〜😱!!!

画像33

その後さっきのフンコロガシくん達の気持ちを背負って(?)大きなゆきだるま制作に励む私。

画像34

途中、新たなフンコロガシくんの手によって片方の雪玉が1番小さいサイズまで戻されてしまうという悲劇に見舞われながらも(笑)特大ゆきだるまを完成させたのでした⛄️✨

画像36

浜辺で黄昏れるロビンくん。
何を考えてるのかな〜💭

画像37

挨拶したら笑ってくれました😊🌼


画像66

あ!昨日プレゼントした、サンクスギビングのむぎ飾り、飾ってくれてる😳!
う、うれしい〜🥺💞

画像67

ボブくんも…😳!飾る場所もバッチリ想像した通りのところだ〜🥺🙏ありがとう🥰✨


画像35

唐突な島民代表の思いつきにより島中が柵で溢れかえってしまったので、案内所前にとっても小さなクリスマスな待ち合わせスペースを🎄🦌🛷
今年はこれで勘弁してください😂(マジでなんで今日石集め始めたんだろう😂😂)


12月26日

画像65

年末年始に向けてしめかざりが売られてました!

画像38

見てください!!!
早速1つ石が発生してくれました〜!!!
わー嬉しいですねこれ🙌この調子でどんどん増えて欲しいな〜☺️🌼

画像39
画像40

クリスマスが終わったら年末。。。
どうぶつ達の感覚も同じみたいですね〜!

画像41
画像42

みんなカウントダウンのイベント楽しみにしてるんだなぁ😌💭


12月27日

画像43

今日はジュリアちゃんから写真をもらいました!やった〜🥰🙌

画像45
画像44

お花の観察をするジュリアちゃん🌷🔍

画像46

今日はこんなところに石が😳!
ここ、柵を立て忘れてました!💦

画像47

めちゃくちゃわかる〜!
傘ささなくても雪は手で払えばだいたい落ちるけど、傘ささないと体に触れた雪が溶けて濡れちゃうんだよね💦特に髪の毛は濡れるとめちゃくちゃ寒いから私は割と傘さす派かな〜😭🌂雪国あるあるだね😂笑

画像48

雪が降っても元気なジャコテンくんと、
(口ぐせが…笑)

画像49

雪が苦手そうなホウサクくん😂
(こちらは口ぐせ戻しました 笑)

画像50

えっ!?!?ここで焚き火🔥!?

画像64

せっかくだから私も座ろ〜☺️

画像51

あ、ジュリアちゃん!

画像52

みんなでパシャリ📸

画像53
画像54

メリヤスちゃん優しいな☺️🌼


12月28日

画像55

こんなところに石が…!!!
うーん、石を特定の場所に発生させるのってなかなか難しいなぁ🤔💭


12月29日

画像56

今日はフランクくんから写真をもらいました〜!
なんとなく早いような…!?嬉しいです😊✨

画像59

今日はゆきだるまがいなくなった所に石が…!そういうパターンもあるのか〜😭💦


12月30日

画像60
画像61

えきちょーちゃん、久しぶりに外に出ました!笑
寝癖ヘアをゲットしてしまいました…💦

画像62

そだね〜💭私もそんな気がするなぁ😌💭




画像63

そしていよいよカウントダウンイベントが始まります…!

その様子は次回(もしくは次次回)の日記でお伝えします☺️🌸


それでは🧸🎈
🌼次回の♪ルンルン♪島日記はこちら📝


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?