見出し画像

親友と行くのに最高、もはや住みたい『The tee TOKYO』に行ってみた!

友達とのお出かけって、体験や買い物はそこそこに、「とにかく話したい」状態になりませんか?

私はこんな1日をよく過ごします。
合流→ランチ→散歩(ショッピングや街歩き)→カフェ→散歩→ディナー

お察しのとおり、散歩は添え物です。散歩の間もずっと喋っています。

時間と飲み物を気にせず、お喋りに集中できる居心地の良いカフェが欲しい!きっと多くの方が共感してくれるのではないでしょうか。そんな願いが叶う夢のカフェを見つけたので、行ってきました!

それは東京、神楽坂にある『The tee TOKYO』
神楽坂駅から徒歩6分のところにある人気カフェです。紅茶好きには天国のようなお店で、時間内に様々なフレーバーの紅茶を楽しむことができます。私は休日に訪れたので、混雑時の2時間制が適用されたのですが、平日に行くと何時間楽しめるんだろう……♡

2023年6月に訪れたときの情報をもとに、ご紹介します!

メニューになくても、あなた好みの紅茶を作ってくれる?!

アイスチャイティー(カスタムして作っていただきました♡)

私はチャイティーに目がなく、カフェで見つけるとほとんど必ず頼みます。
『The tee TOKYO』に私が訪れた当時はチャイティーの提供はなかったのですが、店員さんに聞いてみたところ、「チャイティーに近いものが作れますよ」と言っていただき、作っていただきました!

提供していただいたアイスチャイティーにはなんと、クリームも添えられていました。このクリームが良いアクセントになっていて、とても甘いのですが硬く締まっていて食べやすく、人生で飲んだアイスチャイティーのなかで一番美味しかったことを覚えています。

ティーフリーでおかわり自由?!

紅茶を飲み終わるタイミングで他の紅茶を楽しめる!

ティーフリーを注文すると、様々な種類の紅茶を楽しめます!この写真の上部を見ていただくと、火にかかっているやかんがちらっと写っていますが、店員さんがやかんで紅茶を作ってくださり、「〇〇のフレーバーお飲みになりますか?」と聞いてくださるんです。

飲みたければ、紅茶ができあがるまでに手持ちの紅茶を飲み干し、新しい紅茶をいただきます。

紅茶好きには夢のようなお店に感じませんか?

紅茶だけじゃお腹が満たされないという方に。フードも美味しい!

紅茶が美味しいのはわかったけど、紅茶だけじゃお腹が空くよ、と思ったあなたに!『The tee TOKYO』はフードも美味しいんです!

バンズがお洒落なサンドイッチ
パンケーキは幸せの象徴

私は朝食を食べずお腹ぺこぺこの状態でランチに行ったので、サンドイッチもパンケーキも美味しくいただきました♡

"食事"としてのサンドイッチ、”デザート”としてのパンケーキで、体の栄養も心の栄養も摂取できました……♡

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
気になった方はぜひ一度、『The tee TOKYO』に行ってみてくださいね!