見出し画像

釧路から摩周湖へ

GWの間の平日。
釧路から摩周湖へ。


車で大体1時間程の旅。

広がるのは大平原と鹿の群れ。
時々 鶴。
山を越え、
そして牛。馬。やち坊主。湖。
このループ。


途中サバンナか?アフリカか?と錯覚するが
いや釧路湿原なのだ。


釧路人には見慣れた風景だけど
きっと観光の方は北海道を感じるだろうなぁ。
(私はアフリカ感を感じたけどな)


(釧路町を過ぎた頃には
お店やスタンドが少ないので観光の方は気をつけて)


5月の初旬。
2023年は桜の開花が早く
満開には遠いですが、
桜もチラホラ咲き出していました。


GWだけど平日ということもあり
観光客も車もそこまで多くない。

むしろスムーズすぎる。


駐車場は入り口に立っていらっしゃるお姉さんに
普通車は500円を受け渡すスタイル。

さすがに色々なナンバーの車がある。

摩周湖周辺は
気温は10度前後。

摩周湖にはダウンを着た観光客もいました(驚)
そうだよな、、、本州の方は寒いよな、、、。


しかし我々釧路市民は 
道民らしく薄いコートで楽しみます


そして寒い中でも
ソフトクリームも食べる

道東は周辺にたくさんのソフトクリーム屋さんがあるのでお腹が強い方は
食べ比べも楽しいかもしれません


因みに摩周湖では摩周ソフト(ブルーのソフトクリーム)が名物です


もちろん食べてばかりではない。

テラスもあり
絶景を眺めて癒される


素敵なベンチからの眺め

晴れた摩周湖。

透明度が高いという摩周湖。

素敵ベンチに座ってしまったらもう動けない

新鮮な空気と眩しい青色

端の方は グリーンが見れた



ぜひ時間を忘れぼーっとしたい時にも訪れてほしい


夜になるとまた別の顔を見せてくれそうだな。
摩周湖よ。


満点の星空と湖の美しさ。


こちらは夕方までらしいので、
それをおさめるのは誰かにお願いしたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?