「3人って、大変でしょ?」
こんにちは、mikiです。
5歳の男の子、3歳の男の子、1歳の女の子の三人の子どもの母です。
「3人って、大変でしょ?」
子どもが3人いるので、よく言われる言葉です。親戚やら友達やら、いろんな人に聞かれました。
大変なことには変わりはないのですが、なんだか自分の中で引っかかっていました。素直に「うん、そうなんだよね~。」と、答えられないのです。
なんでかな?と考えてみると、
私の場合は、”二人目出産後のときの方が大変だったから”です。
夜の授乳もあって、睡眠不足状態の中、長男は赤ちゃん返りをして「ママ、ママ」と何度も呼んで来る。次男が泣きだすとなぜか長男も泣き出して、二人で泣いている。そして中々改善しないアトピー、家事も進まなくて山のように溜まる洗濯物、散らかった部屋・・・。私は毎日イライラしていて、子どもに怒ってばかりで、子どもと一緒にいるのが怖くてたまりませんでした。
自分ばかりが家事や育児をしているような気分で、夫のことを分かってくれないと責めていました。
こんな状態だったので、毎日が苦しくて、「育児ノイローゼなのかな?」と思い、病院の受診も考える状況でした。(実際には、受診せず、他の方法で改善しようと考えました。)
そんな、苦しい状況に比べたら、3人子どもがいても精神的には断然楽だから素直に「うん、そうなんだよね~。」と答えられないのだと思います。
精神的に楽になったのは、二人目出産後に痛い目を見たので、改善できることを妊娠中から準備してきたことがじわじわと効いてきているのだと思います。
私は、自分は完璧にできないことを認め、いろんな人に頼りました。
自分の心が壊れてしまっては、元もこもないと思ったので、自分も家族も大切にできるように考えを変えていきました。
あと、「もう俺がしなくちゃいけない」と夫が思ったのか、夫の家事育児レベルがアップしていることが結構大きいのだと思います。そして、意外にも、3人目になると、上の子が遊んでくれたり、お手伝いもしてくれるので、子どもが大きな戦力にもなってくれました。ありがたいことに、長男のときに出会った、ママ友も助けてくれました。
子どもを一人で育てることはできません。
3人産んでみて分かったことは、
初めての子どもで、一人の時は一人の大変さがあるし(初めての育児で分からないことや初体験が多い、子どもの遊び相手をたくさんするなど・・・)
二人目には、二人目の大変さがあるし(上の子の赤ちゃん返りの対応、兄弟の関係でのトラブルなど・・・)
3人目には、3人目の大変さがある(子どもを連れての買い物が大変、上の子の行事のときはどうするかなど・・・)
それぞれ大変さがあるので、育児の大変さは人数じゃないと思います。
育児は大変ですが、子どもを大切にしながら、日々過ごしきたいと思います。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?