見出し画像

【2023年総括】いまだ人生がおちつかない、焦燥感の中、夢の途中でしかない

2023年ももう終わりなのめっちゃくちゃ早いねえ・・・!

今年はいっぱい動画つくって、いっぱい歌って、いっぱい慣れないことにも挑戦した一年だったかなと思います!

大きなトピックといえば
ともにゃんと0からはじめた「モフモフモー」で
オリジナル曲がYoutubeで再生数100万回越えたり、
全国放送のバズリズムで流していただいたり

チャンネル登録者さんも23万人になりまして
本当にありがたく嬉しかったです!
(去年末は5万人だったから、17万人も増えたの・・感謝!)

じゃあ、いろいろ夢も叶って、さぞ気分良いでしょうね〜って言われると
それはちがくて

焦燥感?
とにかく焦りがやばい!笑

上には上がいる。それに尽きる。



どうしよう、全然人生が落ち着かないよ〜〜


とにかくデカい夢を見ているのが性に合うみたいだから
今回の人生は、この生き方にBetするしかないみたい・・・


来世は南の島で泳いだり、なんかの実にストロー刺して吸ったりしながら暮らすよ🏝



大好きなことで、もっと大好きな世界つくっていきたいわね〜

そしてそれが自己満足で終わらないように・・・
一日でも長くやっていけるように
やっていきたいなあ

なんていうか振り返ると
みんなが就活してる中、ライブ(配信じゃなくてコンサートのほうね)をやり続けて
みんなが就職・転職していく中、わたしにはずっと音楽しかなくて

こんなに一生懸命やってるのに
全然叶わない夢ばっかりだし
ずるい人が勝ち上がっていくのを横目にみたり
バイトかけもちしてた時期だってあって

人として一人前になれてないんじゃないかってずっと思って生きてきたの

だけど今年モフモフモーが幅広い層に届いたことをキッカケに
「娘がファンなんです」とか「甥っ子がモフモフの動画みてた!すごいね!」って言ってもらったり
(小学校でモフモフモー知らない子はいないらしい!←もちろん地域差あります笑)

初めてやったモフモフのライブでは
親子で北海道から会いに来てくれた子もいて・・・

なんというか音楽好き・ライブ好きとは違う層の人にも
褒めてもらえる機会が増えて

ちょっとずつ一人前に・・・社会人に?なれたかな?と思うことができました

30歳にして初めて掴んだ初のレギュラー番組は
メインMC・DJ KOOさんに恵まれて
毎回ハッピーオーラをいただきながら、たくさんのことを学ばせてもらいました。
ヘアメイクさんがいたり、お弁当があったり、台本があるのって全然わたしにとって当たり前のことじゃなかったので、
それが「当たり前にある世界」では、自分が未熟すぎて落ち込むこともあったけど、ぜんぶぜんぶ必要な壁だったなっておもってます。全部がありがたかった。
(1月18日はKOO Fesきてね!)


あとは作曲家としても、ちまりちまりと階段を登れたかなと。

亀田製菓「ハッピーダーン」の広告をやらせていただき、リスペクトしていた千鳥さんともご一緒できて嬉しかったですし
CMでいっぱい流れて幸せだった!

夢のアニソンも叶って
春アニメ「Opus.COLORS」では挿入歌の「Close-Up」を。

「新テニスの王子様」ではキャラソン2曲もやらせていただき、横アリで歌っていただけて泣けました。

わたしは音楽単体よりも、エンターテイメントが大好きだから
関わった作品を観るのも大好きなんです。

日テレドラマ「あいつが上手で下手が僕で」ではキャラソン1期・2期と関わらせていただいていたので
「ここでこの曲がくるのか〜〜〜!!」って感激しながら毎週唸ってたし

ゲーム「Tokyo 7th シスターズ」では2曲も、自分の書いた曲を音ゲーでプレイできて嬉しかった!


すべての出会いに感謝です。

何百もある中からまっさらなコンペで勝ち取ることもあれば
リピートで頼んでいただけることもあり(嬉しすぎる)

この子に頼めば間違いない!って思ってもらえるようにベストを尽くすのみですね〜

年末年始もありがたいことに楽曲提供(曲って言って良いのか、また未知なチャンスいただいて頑張ってます)でスケジュール埋まりまして
帰省できないっていうカッコよさを噛み締めつつ
全部終えたら、仙台でちょっぴりぬくぬくしたいな、って思ったり。

でもともにゃんとディズニーにも行きたいから、ぬくぬくする暇、ないかも(笑)


あと今年忘れちゃいけないのは
みきちゅふぁみりと密に過ごす時間が増えたこと!

ライブは減ったのに、みんなとの絆が深まるようなイベントが増えて。

なかでも6月にやった半年遅れの生誕ライブは忘れられないし
本当に、諦めなかったからたどり着けたんだ・・っていう幸せなステージでした。
今でもみんなの声援を思い出して頑張れるよ

またやろうね


とにかく体調とか、気持ちに気をつけて
わたしいい感じにやっていくので
みていて!

みきちゅを見ていてくれた人だけに見える最高の景色、あるとおもいます!

今年もありがとう
良いお年を!

ps:
いいことばかりじゃなくて
なんでなんでなんでなのー!うわーーん!クソやん!!!ってこともたくさんあったし
年末年始に良いお知らせできそうだったのに、最終会議で落ちてしまってかき消えたりしたけど、
それもまたスパイス✌️国宝レベルの人生ストーリーがんばっちゃお


みきちゅ30歳

パリの思い出を添えて

レッドブル代お布施