見出し画像

ヘアカット雑感2024/01

偶然見たともだちのインスタグラムのストーリーに衝撃を受けた。髪型がすごくかっこよくなっていたからだ。そこには、美容師とのツーショットとリンクが添えられていた。普段からヘアスタイルをもっとカッコよくしたいなと思っていたので、まさにドンピシャのものだった。普段はウェブから美容師及び美容院を探していたが、インスタグラムから探すのもありかもしれない。美容師本人が発信していれば自分の名前で生きてく高い熱量を感じるためそれだけで期待ができる。また、ポストを見ればその人がどのようなカットを得意としているのかが一目でわかる。そんなこんなでインスタグラムで探すことにした。

髪を切ろうとおもったとき、4つのポイントを決める必要がある。一つ目にどのような髪型にしたいのか、二つ目に美容師に誰を選ぶのか、三つ目にどのメニューを選ぶのか、四つ目に予約の日にちと時間をどうするのかである。

一つ目のどのような髪型にしたいかは言語化しておく必要があると感じた。少なくともなりたい髪型のイメージ画像を3枚用意すること。また、それが定まれば二つ目の美容師を選ぶこ作業もグッと楽になるはずだ。三つ目の作業も同様にである。四つ目に関しては、髪が伸びる前に余裕を持って予約するのが肝要だ。

迷った美容室リンク
https://beauty.hotpepper.jp/slnH000671536/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?