マガジンのカバー画像

ミカタバ大学

18
ミカタバ大学は地域プレイヤーから知見を学ぶオルタナティブな学びの場です。学校で学ぶ体系化された知識だけでは抱きづらい好奇心や探究心、そして何より、自分の人生に活きる学びを地域で活…
運営しているクリエイター

#場づくり

【イベントレポート】場づくりのはじめの一歩は、数人の仲間を見つけ、ビジョンを語ること。

こんにちは!Mikataba Centerスタッフの中野智文です。 今回は、ミカタバ大学の小さな場づくり講座NEXTと題して、​​名寄市のコワーキング&コミュニティスペース naniroBASE&Lab.の副所長を務めている黒井さんをゲストにお迎えし、場づくりやコミュニティ運営について共に知り、考えていくイベントを開催しました。 ゲストの黒井さんから、場づくりをするプレイヤーが生き生きと楽しく活動するための運営方法や、地域の人たちとのコミュニケーションで大事にしていること

【小さな場づくり講座 NEXT】〜ローカルの持続可能な場づくりについて黒井さんにお話を聞いてみよう!〜

こんにちは!Mikataba Centerです!今回はミカタバ⼤学の小さな場づくり講座 NEXT 〜ローカルの持続可能な場づくりについて黒井さんにお話を聞いてみよう!〜を開催します! ゲストは、名寄市のコワーキング&コミュニティスペース naniroBASE&Lab.の副所長を務めている黒井 理恵さん!黒井さんは、社会課題解決型新規事業のプランニングなどに携わり、現在は市民自治・まちづくりをメインテーマにさまざまなプロジェクトを実践しています。 前回のミカタバ大学 小さな

【ミカタバ大学】 全4回を通して行われる 小さな場づくり講座の開講が決定!締め切りは5/12(木)まで!

今回は5/13(金)に初回の講義が開催される ミカタバ大学 小さな場づくり講座「場づくりってなに?」〜東京と札幌の場づくりを事例に〜 についてご紹介します! このイベントはお申し込み必須ですので、最後までぜひご覧ください。 そもそもMikataba Centerとは?と思った方はこちらをご覧ください! ミカタバ大学とは?地域のプレイヤーから知見を学ぶ、オルタナティブな学びの場 ミカタバ大学は、地域のプレイヤーから知見を学ぶオルタナティブな学びの場です。”オルタナティブ”