見出し画像

味方に来ると嬉しいブキ・来ないでほしいブキ 【スプラトゥーン3】

こんばんは! みかん♪です。昨日、一昨日と記事を書くのをサボってしまったので、今日からは再び頑張りたいと思います。今回は味方に来ると嬉しいブキと、逆に来ないでほしいブキについて話していきたいと思います。


味方に来ると嬉しいブキ

恒例のPDF↓

52

シンプルに強いですよね。2から安定の強ブキ。

シャーカー

塗り・キルどちらもできる万能ブキです。スペシャルのカニタンクは打開・抑えのどちらでも使えて、前線で自分がデスしても時間を稼いでくれてありがたいです。

スシ

初心者でも扱いやすいブキの代表格です。何でもできるが故にレベルが上がって来ると、チームに何が足りていないかを見極めて動くことが大切になります。

スクスロ

貫通バグが多発している環境ブキです(他のブキも貫通できるが、このブキが1番高確率で貫通する)。エイムが比較的簡単で、スペシャルのナイス玉も扱いやすいです。

ハイドラ

玄人向けのように思われがちですが、実はスピナー種の中では2番目に扱いやすいブキです(1番はバレル)。チャージが長い代わりに、圧倒的火力とキル速を誇ります。それが故、接近戦に持ち込まれても相討ち以上を取れる場合が多いです。


味方に来てほしくないブキ

恒例のPDF↓

LACT

後ろでマルミサばっかり撃ってるやつ。エリア・ヤグラならまだマシ(?)まあけど次のやつの方がヤバい。

ボールド

嫌いすぎて文字のサイズがでかくなってます(ほんとはイカモドキがないだけ)。ボールド味方に来て負けたら大体こいつが戦犯。チャクチの方がマシだったと思う。ヘイトぐらい買ってほしい。


使い手によって当たりハズレがあるブキ

またまたPDF↓

おまけとして、+αの「使い手によって当たりハズレがあるブキ」です。

N-ZAP85

誰でも簡単に扱えそうに見えて実は難しいブキです。エナジースタンドも上手く使わないと最弱スペシャルになってしまいます。このブキで重要なのは「決してキルが得意なブキではない」と覚えておくことですね。

チャージャー

単純にエイムの問題です。それができないなら、圧をかける+ヘイト買うことをしてもらいたい。

ノーチ

シンプルに扱いがむずい。

キャンプ

下手な人は硬直狙われて一生死んでる。上手い人はしっかりヘイトを買ってくれて、隙あらばキルまでしてくれる。という大きな差であるブキです。


イカがだったでしょうか? 今回の記事はこれで締めたいと思いますが、次はサボることのないよう、頑張っていきたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?