見出し画像

2024.04.21のホロスコープ

1.     はじめに

春爛漫な時期ですね。私もようやく冬物のコートを手放すことができました。夏日の予報も出ていますが、空気が乾いているので、爽やかな陽気となりそうです。
明るい時間も伸びていて、外にいる時間はいつも明るい印象です。
私はトワイライトの時間が好きなので、夕暮れのタイミングに良く空を見ますが、春は夕焼けもどこか柔らかいです。冬の澄んだ空気の夕焼けは、ときに息を吞む美しさですが、春の夕焼けは、ぼんやりと空を見上げるイメージです。
花粉症の方からすると、春は苦しいだけの季節かもしれませんが……。
星空としては春の星座が一番見やすい時期です。適当に空を見上げても、ひしゃく型の北斗七星は簡単に見つかりますので、是非空を見上げてみて下さい。
占星術的には、月食、日食と続いた時期の後で、落ち着いたタイミングです。星座としても、春の星座が多いタイミングですし、アスペクトも柔らかなアスペクトが多いです。
そろそろ、今週の空模様を見ていきましょう。

2.     2024/04/14からの星の動き

2024/04/14のホロスコープ

相変わらず、魚座から牡牛座の間に冥王星以外の星々が集中しています。
太陽が牡羊座から牡牛座に移動し、調子としてはニュートラルに戻ります。調子の良い星が無いタイミングですが、これまでは太陽だけが調子が良い状態だったので、ちょうど良いくらいかもしれません。
もう一つの印象的な動きは、逆行中の水星が金星とすれ違う動きです。早い星が遅い星を追い越す動きはよくありますが、逆行中の星と順行中の星がぶつかる機会は、決して多くありません。場所は牡羊座で若々しく勢いのある星座場所なのですが、金星の良さは出にくい箇所です。
魚座での火星ー土星のコンジャンクションはほどけて、それぞれ独立。
月は満ちていくフェーズで、双子座から乙女座までの間を動いていきます。

3.     2024/04/21のホロスコープ

2024/04/21のホロスコープ

イメージ:のんびりと理想を描く
04/21のホロスコープですが、妙にバランスが良い印象です。
魚座に火星と土星、牡牛座に木星と天王星、その間の牡羊座に水星と金星。アスペクトとしても大体30度感覚で、柔らかな調和がとれているイメージです。太陽が牡羊座から牡牛座に移動することで、調子がニュートラルに戻りますが、全体のバランスとしては、ちょうどよいと思います。
土星と火星のアスペクトが解れたので、厳しさが和らぎそうです。ピリピリした感覚は似合わず、春の陽気のように、まったりと日向ぼっこをするくらいが、ちょうど良いタイミングです。金星の調子が悪く、水星も逆行中なので、スピード感は全く出てこないのです。
調和は取れているものの、風のエレメンツは弱い状態なので、ロジックは効いてきません。水星逆行によるコミュニケーションの混乱も続いているので、急いでもあまり意味はないと思います。
もう少しで水星は順行に戻り、金星も牡牛座に移動すると調子が一気に上がります。
今はのんびりと行きましょう。

4.     2024/04/21のアスペクト

2024/04/21のホロスコープ(アスペクト)

通常よりもアスペクトを緩く見ていますが、大きく3つのアスペクトがあります。
まず木星と天王星のコンジャンクション(0度のアスペクト)が一番強いタイミングです。木星自体が前向きな星で、そこに革新的な天王星が重なっているので、結構前向きな感じです。木星も天王星も動きが速い星ではないので、ビビットに何かが起こるというよりは、ゆっくり物事が変化していく感じです。
さらに先ほどの2星に魚座から火星がセクスタイル(60度のアスペクト)を組んできます。火星の情熱的な面と魚座の過去というキーワードが入ってきます。
そして、牡牛座と魚座の中間にある牡羊座に金星と水星がいて、セミセクスタイル(30度のアスペクト)を組みます。金星は弱い状態で、水星も逆行しているので、決して強い2星ではありません。
5種類の星々が作り出す配置は、簡単には読み解けませんが、ビビットな変化ではありません。軸は牡牛座の木星―天王星のコンジャンクションに見えて、魚座火星や逆行水星という過去の要素、金星の幸福が絡んできます。過去に目を背けることなく、少し長期的な理想を描くタイミングなのかな……と。天王星も働いているので、多少大げさすぎるくらいでも問題なさそうです。

5.     おわりに

水星逆行中ということで、最近はコミュニケーションの混乱という言葉をよく使っています。水星の逆行は年に3回ほどあるのですが、今回は風のエレメンツが弱いタイミングと重なっているので、いつも以上に注意が必要に見えました。
一方で、今週は全体的に調和がとれた空模様に見えるので、まだマシな週です。ある意味では少し面白いコミュニケーションとなるかもしれません。
普通、赤と白の絵具を混ぜたらピンク色になりますが、今週はマーブル模様になる感じです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?