見出し画像

ここ数日のバタバタと救いの神✨

実家から徒歩10分の距離の
グループホーム🏠に母、
入所出来る事になりました👏👏👏

昨年末、ケアマネから勧められた
短期入所生活介護施設

こちらも実家から徒歩圏内で近く
ケアマネ推しの事もあり
契約まで済ませてましたが

契約時に詳しい説明を受け
認知症進行してる母を預けるには
不安要素が多すぎる💦

事前に説明聞きにケアマネと訪れた時に
聞いてなかった事がたくさん出てきました

むしろそこが重要でした‼️

ケアマネが母の認知症状態を施設の方に
詳しく伝えてなかったのかな💦

施設側から
「お母さまの状況によっては別の施設へ移動して頂くかもしれません。
今の時点でグループホームへ入所希望書を出されて置いてください」と
伝えてこられました。

契約交わしたものの
母の状態に合ってないな、大丈夫かな💦
と心ソワソワ

結局
短期入所生活介護施設の契約を取りやめ
現在いる「特別養護老人ホーム」の
ロングステイを継続する事に。

その際
「グループホーム」への入所希望書も
出しておきました。

この前、父の法要と母の病院通いのため
6日間実家に帰省🏠してましたが

帰省前にグループホームから
「空きが出ました。入所されますか?
今回希望されなければ別の方にまわしますが」
の電話。

どういうサービスを提供されているのか
全く知らなかったので、躊躇してると

「お母さま、現在ロングステイされてますが
半年間までしか利用出来ないので4月末までしか
特別養護老人ホームに入れませんが大丈夫ですか⁉️」とのこと。

( ̄O ̄;)⁉️
ケアマネから何も聞いてない💦

(慌ててケアマネに電話すると
「ちょうどその件について電話しなきゃと思ってたんですよ」と。)
→いやいや嘘だな。
電話でも感情くらい読み取れます😅


実家に帰省してる間に
グループホームに説明聞きへ。

別日に契約交わし

その後、必要な家具を買いに。

北海道から帰省の妹は心配症。
母が腰が痛いと言ってるから
以前行ってた整形外科に連れて行き
骨を強くする薬を継続で貰えるようにしてきて。

と私へ要求😅

妹は不安が起きると
自分は動かず姉を動かします💦

今回も「私は草むしりしないといけないから
連れて行けない」と💦

母より草を優先か😅

母の腰の痛み、
痛いと言ったり、もう全然痛くないと言ったり
その日の気分で変わるので
私は心配まだしてなくて
病院に行く必要も感じてなかったのですが。

心配症の妹は
「レントゲン撮ってもらったが良い」と。
(妹自身は連れて行かないのですがね💦)

整形外科では
院長先生の前で
「もう腰はほとんど痛みないです。(私に向かって)あんたもお母さんが歩いてるの何度も見てるでしょ⁉️」と繰り返し言う母😅

ほらね。私の予想通り。
結果、痛みはあるかないか分からないのですが
骨を強くする薬を今後、母飲む事に。


病院通い、
昨年末に整形外科行かない事にしたのに
復活です。また3箇所になりました。

病院終わって、伸び放題になってた母の髪を
カットしにいき、頼まれた買い物終われば

すでに15時⏰

お腹空いたと言う母。
「ごめんね🙏
妹にお昼ご飯用意してもらっとこうね✨」と私

妹にLINEしたり電話するも繋がらず💦
帰り着くと
妹、まだ草むしり中😅
(私と母が出かけたのは11時)
もちろん、お昼ご飯の用意もまだです💦

お母さん、お腹空かせてるよ!
お昼ご飯食べたいってよ!と
言っても
「だって草むしり中だったから」

髪切りに行くので帰りが遅れるので
お昼ご飯作っといて、とLINEしたよね!
電話もしたけど繋がらなかったよ
と言うと
「だって携帯電話、部屋に置いてて気づかなかったから」


私の妹は
「だって、◯◯だから」の人😅


「大切なのは庭の草より、母だよ」


だって
今草むしりしてないとまたすぐ生えてくるでしょ


「夏にシルバーセンターの方に来て庭の手入れして貰うから今しなくて良いことだよね」


草がいっぱい生えてたらシルバーセンターの方かわいそうじゃん
今、草むしりしてたら夏までは大丈夫だから



「外部の人にお願い出来ることは頼もうよ。
私たち娘にしかできない事をしようよ。
全部私たちでやるの無理だよ。」


・・・・


😅😅😅ほんと妹、ズレてる💦
草なんてすぐ生えてしまうし

シルバーセンターの方への心配より
まず目の前の母の心配をして〜🙏

伝えても草むしりやめそうになくて
昼ごはん、私作りました💦


今回の帰省、
父の法要当日に行く予定でしたが
法要より数日前に帰省した妹から
「鍵を忘れた🔑💦」と連絡あり

予定早めて私も帰省

6日間忙しかった〜😆
亡き父の通帳の手続きもしてきたし。
昨日はバタンキューしてました。

妹、1年のうちに実家に戻り住む意志有りとのこと。
「私がお仏壇を守らなきゃいけないから
早めに帰ってくるとよ」と。


「そうだね」


独身の妹、
お仏壇は結婚してる姉ちゃんとこに。
母の施設は姉ちゃんの住む近くで。
実家に住むが修理代は父の遺産から。

などと、全部自分に都合良い感じで
考えてるところありました😅
おいおい!甘えるにも程があるよ💦

20代前半から北海道へ行った妹
それからの30年間色々な事がありました。

妹よ、これから宜しく頼みます🙏

貴方が北海道行きを選び
自分が生きたい道を選んだように
今度は私が自分が生きたい道を選びたい。

お父さん、もうそろそろ妹へ
バトンタッチしていいよね⁉️

グループホームのスタッフ
めちゃくちゃ良い方ばかりでした。

基本、家族の方は自分の生活を大事にされてください。こちらで出来る事は色々しますから
って😭❤️
救いの神✨

グループホームへ入所希望書出す流れに
なるために、最初の契約を辞めた施設も
必要だったのね🥰








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?